浴槽の水栓交換
2013/05/18

こんにちわ
ベンリー墨田本所店下村です(^O^)/完全復活
「浴槽の蛇口をもらいました。持ち主は2,3回しか使っていないと言ってて、きれいなので、今使っている蛇口と交換出来ますか?」
とお問い合わせ頂き、伺って参りました。
同形状であれば、取り付けはほとんど可能です。
現行の水栓を外しパッキンを触ると手が真っ黒になりました(^_^.)劣化してます
水漏れが始まる前に交換出来て良かったです。グッドダイミング(^_^)b
「シャワーヘッドを置くホルダーも新しいものあるんだけど」
元々ついていた、シャワーヘッドホルダーを外し、新しいものを当ててみると・・・
ビスとビスの間隔が、5mm違いました(゜_゜)微妙ですが、ビス入らず
そこで、新たにドリルで穴をあけ、元々の壁の模様がボコボコしているので、少し上に盛り上がるようにして穴を埋めると、違和感なくなりました。
新しいシャワーヘッドホルダーで隠れているので、お客様も満足して頂けました(^_^)v
使用頻度によりますが、新築から8年程経過しているしているお宅では、水漏れが発生して来ます。水漏れ修理もベンリー墨田本所店へご連絡を


- 0120-257-750
- 03-5611-6277
ダンボールの運搬
2013/05/17
こんにちは
ベンリー墨田本所店下村です(^O^)/
本日は中央区→新百合ヶ丘までダンボール15箱運搬に行って来ました。
体調は、本調子ではございませんが、車はほぼ渋滞にもはまることなく
目的地へ着きました。
新百合ヶ丘は、人生で初めて来た場所…箱根に行くとき確か通ったような気もしますが。
そんなことはさておき、「至急、荷物を運んで欲しい」「明日までに、どうにかして」
など緊急を要するような荷物も運搬しております。
現地見積もり無料ですので、お気軽にお問い合わせください。

- 0120-257-750
- 03-5611-6277
店長 ダウン
2013/05/16
こんにちは
ベンリー墨田本所店です。
店長が、のどの痛み、頭痛でダウンしています((+_+))
薬のんで明日は元気になって戻って来てください。
みなさまも、朝と昼の温度差で体調崩しやすいのでお気を付け下さい。

- 0120-257-750
- 03-5611-6277
置物?
2013/05/15

こんにちは
ベンリー墨田本所店下村です。
近所を愛車ベンリーカーで走っていたら、発見!
八百屋さんの玉ねぎの横に猫の置物??
精巧にできているなと思い、近寄ってみると、丸くなった!生きてる~\(゜ロ\)ビックリ
日向ぼっこですかね。
最先端のスカイツリーと対照的に、昔ながらの下町の八百屋さんを思わず、写真撮ってしまいました(*^_^*)

- 0120-257-750
- 03-5611-6277
店舗退去のお手伝い
2013/05/14

こんにちは
ベンリー墨田本所店下村です。
本日は、スカイツリーの真下業平で、店舗の看板と、ガラスに貼ってあるカッティングシートを剥がしに行って来ました(^_^)v
お客様が、自力で3枚剥がしたとのことで、「男は我慢」と四隅に爪で引っ掻いて外していました(^_^.)スゴスギ
シート剥がしのスプレーと剥がし専用工具で、ある程度剥がれたところで、お客様も協力して頂き、2時間ほどで剥がし作業完了(^◇^)~次は看板~
7段脚立を上って、どうやって設置されているか確認(゜_゜)どんなんかな
2枚構造で、両面テープで壁に付いていて、ビス止めされた1枚と、両面テープで付いている看板表面部分になっていました(・_;)どうやって取りましょかね。
お客様と一緒に「男は力」とばかりに、両面テープの粘着力にも負けない人力で、無事撤去も完了\(^o^)/なんてパワフル
お客様は愛知出身は、ベンリーの創業当時から、利用もされていたとのことで、色々とお話しして頂きました(*^_^*)楽しかった
看板撤去、シート剥がしもご依頼承ります。


- 0120-257-750
- 03-5611-6277
不用品処分のお手伝い
2013/05/13
こんにちは
ベンリー墨田本所店 下村です。
最近、夏と冬を1日で過ごすような天候が続いております。体調は崩していませんでしょうか?
本日は、先週屋根裏から1階へ荷物を下したお客様で、1階へ下ろした物の中でいらないものがあるとのことで再度足立区へ行って来ました。
多趣味で旅行好きだったようで、農作業道具、東南アジアのお土産、絵画、陶器、衣類、ふとんその他家電類、タンスetc…全てベンリーカーへどんどん詰めていきました。
約9畳のお部屋で床から天井までほぼ埋めつくしていた処分品を、約3時間ほどで完了(*^_^*)
処分のお手伝いからその後のお掃除や壊れて直さないといけないところがあれば、修繕も行います。
最近多いのは、今は使っていない健康器具、押入れの奥に有って邪魔!!
思い切って捨てる。というお客様もいらっしゃいます。いわゆる断捨離ですね。
断捨離の利点は、部屋がより広く、すっきり見えるのと、気分が晴れます(*^_^*)やっと捨てられた!!
大きい、重い、階段があるなど見積もり無料ですので、墨田区に限らず足立区、台東区中央区、江東区も伺います。ベンリー墨田本所店へご連絡を

- 0120-257-750
- 03-5611-6277
エアコンクリーニング
2013/05/12
こんにちは
ベンリー墨田本所店 店長下村智昭です。
今朝8時から本所近辺でエアコンクリーニングを行いました(^O^)
地方から引っ越されて10年経っているとおっしゃっていたお客様。
どう見ても若いな~と思いながら、エアコンの中のカビ、ほこりを高圧洗浄機でどんどん落として嫌な臭いとおさらば(^O^)/燃費が良くなって電気代も浮きます。
電話でお問い合わせ頂いた時から、お名前がちょっと難しいなと思っていて失礼ながら、メモで「どういう字ですか」と聞いたら、
お客様は免許書を出し
「よく聞かれるんです、間違って呼ばれるし、ハンコは探すとあるからメジャーになってきたのかな?」
免許を拝借しお名前を・・生年月日昭和58年(^◇^)同じ年だわ
しかも、私と名前の漢字が違う智明さんでした。
お客様「昭和57年10月だったら先輩ですね(笑)」
私 「2月生まれなら学年一緒ですし同級生ですよ(笑)」
同年代のお客様からご依頼頂くと、また違う会話が出来て楽しいです。
しかし、性別、年齢関係ありません。お困りごとがあったら、ベンリー墨田本所店へ何なりとお問い合わせください。

- 0120-257-750
- 03-5611-6277
家具組立のお手伝い
2013/05/11

こんにちは(^o^)
「どうしても、今日中に家具を組み立てて欲しい」と依頼があり、足立区へ行って来ました\(^o^)/西へ東へ行きますよ
依頼時に、重量58kgでキッチンの棚だとは聞いていましたが、まず最初の難関は、急な階段。
2Fへなんとか運び早速組み立て開始(^◇^)カイシ
始め、奥様1人で組み立てを行おうと、考えられておりました。
予定2名60分と書いてあるかた、1人で120分という訳でもありません。
30分ぐらいして、私たちの作業を見て一言
奥様「頼んで良かった、夜になっていた」とポツリ(*^_^*)
完成した画像をアップします。真っ白でとても収納性に優れています。
小型、大型問わず家具の組み立ても行っております。
他になんでもお困りごとがありましたら、ベンリー墨田本所店へ

- 0120-257-750
- 03-5611-6277
バスクリーニング
2013/05/10
こんにちは
本日はバスクリーニングお手伝い行いました。
バスクリーニングは、あまりお掃除をされていないと、お見積もりの時に聞いておりましたが、汚れを流すタイミングで、汚水が流れず洗い場に溜まってきました\(゜ロ\)タイヘン (/ロ゜)/タイヘン
排水溝の中にブラシを入れて掻き出すと髪とアカが溜まり全く水が流れていませんでした。
お客様に確認して頂くと「だから前から髪の毛受けの髪を取っても流れないんだね」とおっしゃっていました。
髪の毛受けの網をすり抜けて、日々の垢と髪の毛が排水溝に溜まります。
時々はお手入れは、必要ですね(^O^)/
エプロン(浴槽下の部分)は、一回も開けたことがなく、カビが増殖していました。
カビ専用クリーナーでクリーニングさせて頂き、完了
カビやヘドロの臭いがしていた根本を掃除して、お客様も満足して頂きました。
今回はバスでしたが、ご家庭内のあるとあらゆるお掃除、修繕も行っております。
気になる汚れ、直したい、移動したいなどありましたら、ベンリーへご相談ください(^o^)

- 0120-257-750
- 03-5611-6277
区画整理で引っ越し
2013/05/09
こんにちは
ベンリー墨田本所店下村です。
本日は区画整理で引っ越しをするタイミングで不用品処分のお手伝いをさせて頂きました。
陶芸をされていたお宅で絵画、陶芸、骨董品を、3F屋根裏から1Fへ階段で下ろすのですが、屋根裏の温度計は34度を指していました((+_+))5分ほどで汗が…
ふと、芸術品を包んでいた新聞紙に目をやると「昭和56年」(+o+)私は生まれておりません。
ご依頼者にお話を聞くと「全て元気だった時の母が、屋根裏へ運んだ」とおっしゃっておりました(゜_゜)私たちは2名で2時間汗ダクになってやりましたよ~すごいなぁ
無事全部運ぶことが出来、お客様も喜んで頂けました。
使っていないけど、処分するのが大変と思ったら、お近くのベンリーへご連絡を

- 0120-257-750
- 03-5611-6277
ゴールデンウィーク終わっちゃいました
2013/05/07
ベンリー墨田本所店です。下村です。
GWはいかが過ごされましたでしょうか。旅行や里帰りなどでお父さん、お母さんは日々の生活とはまた違う、疲れが残っていませんでしょうか?
ベンリーは土日祝日関係なく通年でサービスを提供しております(^◇^)
私のGWは江戸川区の団地内の、木26本伐採。
重い、大きい、量が多いなど男性、女性一人だけで運ぶのが難しい家具、ダンボールの移動や運搬のお手伝いも行っております。
お得意様の奥様は、一人で動かせると無理に持ち上げて「ぎっくり腰」になってしまったとお話しを聴いたことがあります。
私も細心の注意を払い、お客様も、私たちも安全で安心して頂ける選択を見つけてご提案させて頂きます。
些細なことでも、困ったことがあったらお近くのベンリーへご相談ください。

- 0120-257-750
- 03-5611-6277
トータルクリーニング
2013/04/28
大方連休真っ只中方も多いのではないでしょうか。
私は、今日は墨田区を離れ、中央区のお宅で、エアコン、キッチン、トイレ、洗面所、お風呂、窓ガラスのクリーニングと、ニトリ製家具の組み立てに行って来ました(^o^)結構なボリューム
始めにお断り、今回急いでやったため写真を撮るのを忘れました((+_+))
キッチンと対面でエアコンがあったので、エアコンカバーは油でギトギト。
また、通りに面しているのでガラス、網戸は埃と砂で汚れていました。
それもこれもみんな、ベンリーの洗剤とスチーマーで、汚れを落としました。
依頼主のトイプードルの「COO君」がかわいく、各クリーニング場所に来ては、回転して飛んで、尻尾をブンブン振っている姿。癒されました(*^_^*)
墨田区以外でもご依頼頂ければ、GWも平日も関係なくお伺い致します(^O^)/

- 0120-257-750
- 03-5611-6277
床の汚れ対策
2013/04/25

床は、いつも歩く場所で、汚れも目立ちます。
隅に埃が溜まりやすく、生活汚れや私たちの油などと一緒に、粘着性が出てくると掃除機だけでは落ちにくくなります((+_+))
また、ワックスが剥がれて来ているのに、放っておくと床の素材を痛めてしまいます。
クッションフロアを敷く、または、最近は30センチ四方の絨毯を、何枚も敷いているお客様も増えております。
床やワックスの他色々なお困りごとがありましたら、ベンリー墨田本所店へご連絡ください(^o^)

- 0120-257-750
- 03-5611-6277
ドアホン取り付け
2013/04/24
「ドアホンをインターネットで買ったけど、ドリルがないと開かない」
到着すると、お客様がプラスドライバーで頑張って、表面に小さな穴が開いている状態でした。
コンクリートでかなり固く、持ってきたインパクトドライバでも歯が立ちません((+_+))
ここで、ヒルティを使って続きをするか、お客様と話をすると
「隣の方はどう?」とおっしゃるので、隣の壁を軽く叩いてみると、中が真空の音がしました(^o^)ここならインパクトでもすぐできます。
「ネジでドアホンが落ちずに、音がなれば良いのよ」とお客様(*^_^*)
数分で取り付け完了
インターネットで購入して自分でつけようとしても取り付けられないインターホン、ポストなどお手伝いいたします。

- 0120-257-750
- 03-5611-6277
ハウスクリーンング タイル掃除と水漏れ補修
2013/04/23

前回に続き
トイレとキッチンがタイルになっていました。
トイレは和式を洋式に替えたため、タイルに黒い跡が残ってしまった。手洗いのタンクも黒い。
キッチンは油汚れと、シンクとタイルの間が浮いているので直してほしい。という要望でした。
汚れは、ベンリーオリジナルクリーナーとスチーマーで落とし、シンク周りはコーキングが打たれてなかったので新たに打ちました。
「素人では難しいですね。ピカピカ輝いてるわ」とおっしゃっていただきました。
汚れの度合いによりますが、タイルは艶が出て、水漏れの補修も同時に行います。
タイルのヒビ割れ、外れなどがありましたら、ベンリー墨田本所店へ


- 0120-257-750
- 03-5611-6277
ハウスクリーニング バスクリーニング編
2013/04/20

本日は
トータルクリーニングで築50年のお宅にお邪魔しました。
まず、バスクリーンングです。
リホームして、床、タイル、24時間風呂の浴槽はきれいでしたが、
天井が一面まっくろなカビに染まっていました\(゜ロ\)(/ロ゜)/
天井までの高さが2,7mと高く掃除が出来ないとおっしゃっておりました。確かに手を伸ばしても全く届かない
5段脚立に乗り、スチーム洗浄しました。もともとの白い木の色が出てきました(*^。^*)
今回洗剤を使用せず、カビを、スチーマーの高温で死滅させ、ブラシとタオルで汚れをどんどん取り除いていきました。
届かない、取れないカビもベンリー墨田本所店にお任せください。


- 0120-257-750
- 03-5611-6277
ポスト取り付けて(^O^)/
2013/04/19

今朝ポストの取り付けのお問い合わせ頂きました。
夕方、お客様が会社から帰宅され、かわいい赤いポストが出てきました(゜ω゜)顔文字にすると難しい
写真では、下のポストが元々付いていた物ですが、背景にしっくりくるのは、やっぱり笑顔のポストですね(*^_^*)
「今朝頼んで夕方取り付けてもらえて早くて助かりました」とおっしゃっていただきました
ポスト、棚などのドリルが必要で、取り付けが不安とお思いの方、ベンリー墨田本所店へご連絡ください。

- 0120-257-750
- 03-5611-6277
家具移動
2013/04/16
最近の日記多いのはやはり、家具移動(*^_^*)重いし、いざ移動するとき人手が足りない。腰を痛めたなど。
ベンリーが変わってお手伝いします。ご連絡を

- 0120-257-750
- 03-5611-6277
カーテンレール補修
2013/04/15
午前中天気も良く、店舗の両隣までで、ガムの撤去をしました(*^。^*)店にいる時は美化活動
ある程度きれいになったとき、1本の電話がなりました。
「朝カーテンを開けたらカーテンレールが外れてしまい直して欲しい」とリピートのお客様からお問い合わせ頂きました(^O^)/すぐいきます
前回サッシの取り付けでもお邪魔したお宅で、気が付かなかったんですが、レールを留めているネジが緩く、レールがぐらぐらしていたので新しいネジに交換ししっかりと固定しました。
少しお話して
「来週とか言われてしまうのかと思ったらすぐ来てくれて助かりました」(^_^)v高い所の作業も任せてください

- 0120-257-750
- 03-5611-6277
家具移動
2013/04/14
ベンリー墨田本所店です。
本日は、家具移動に行って来ました。
「いらなくなったタンスを3Fから1Fへ運んで」
「そのスペースにこの部屋のタンスを運んで」
家具の配置換えも女性一人では難しいですね(^o^)
そんな時はベンリーにご連絡を

- 0120-257-750
- 03-5611-6277