こんにちは、ベンリー墨田本所店です。
エアコンクリーニングのご依頼、お問い合わせが増えております。
梅雨入りは6月と例年通りの予測ですが、雨はもっと早くから降り続きそうですね。
そんな時、部屋干しせざるをえません。
洗濯機やお風呂場の乾燥機。コインランドリー。どれを使用しても、電気代が上がっている昨今家計に響きますね。
そこで、乾燥ではなく、換気をしてみてください。
上記で記載したもの以外に、いつも使っているご自宅の空調機器で、送風や、換気モードというメニューがあれば、活用してみてください。
冷房、除湿、暖房と温度が変化することで、電気代がかかるので、防げばよいんです(^^)/
こんにちは、ベンリー墨田本所店です。
大型連休があり、私ごとですが3回目のワクチン接種を打ちます。
みなさま、ワクチン2回打った。副作用強く出てつらいから、3回目は打たない。
それは、覚悟して2回目まで打ったなら、3回目打った方が良いです。
理由は、3回摂取しないと、
ワクチンの効果が弱くなることで感染して、重症化しやすくなったり、打つことで優遇される制度があるから。
もともと、自主的に打ちたい方、打ちたくない方、打つことがそもそもできない方もいるでしょう。
みんなやっているから打つ、打たないを決めないで、自分で思った通りに決めればよいですね。
ここは、日本。
それだけでも、海外よりも安全だと思ってます。
今年も、台風の被害にあわないよう未然に対応しましょう。
被害にあわれてしまったら、専門家しかできない。
そんなことはございません。
ベンリー墨田本所店でも、雨漏り、屋根補修なども全部対応いたします。
こんにちは、ベンリー墨田本所店下村です(^O^)/
エアコンも冷蔵庫も、温水便座も(; ・`д・´)品物がない
こんなことが起こると思っていましたか???
玉ねぎが去年の同時期に比べて2.2倍も高い。
自宅に帰って日課の22時始まる報道番組( *´艸`)
家電が無い理由は、コロナの影響、中国のロックダウン、半導体不足。
玉ねぎが高騰しているのは、去年北海道で天候不順で大凶作、出来ても細くて小さいもの2つで300円を超える。
4,5月からは佐賀と淡路島の玉ねぎが入ってくるはずが、昨年取れすぎて値割れして、今年分策付けを減らしているんだって(;_:)ンリー墨田本所店下村です(^O^)/
Copyright(c)Benry Co.,Ltd. All rights reserved.