photo
トップページ > 店舗日記

生活支援サービス ベンリーベンリー墨田本所店 店舗日記TOP

あれから11年

2022/03/11

こんにちは、ベンリー墨田本所店下村です(^^)/

今週は東日本大震災の特集が、テレビやラジオで多く流れていますね。

まだ2万人ほど避難中。もう原発の近くに住んでいた方は、他で定住を選択されない限り、避難なんでしょうね。

学者さんが予知している、大きい地震が関東、東海には来るのは間違いないんでしょう。

減災、危機意識、自己防衛は大事です。

有事が起きた瞬間、国、区、市、自治体にお願いするだけでは、ダメです。その人たちも被災しているのです。

冷静に安全な場所に避難することから始めましょう。とはいえ

皆様の町のハザードマップは、読んだことはありますか?どこが安全か知っていますか?

防災士や救急救命士のように、資格を取らなくても、

日ごろから買い物したとき「あっこんなところが」

散歩してるとき「この公園のベンチ災害時コンロになるんだよ」と雑学を披露するのもいいでしょう(^_-)-☆

無料簡単お見積りへ

read

  • 0120-257-750
  • 03-5611-6277

そろそろこの時期

2022/03/10

こんにちは、ベンリー墨田本所店下村です(^^)/

3月中旬になってきました。

当店で活躍しているワゴン車の、6か月点検。

今回はエンジンオイルとエンジンフィルタ交換しました。
燃費が改善の、一通りメンテナンスをしてもらっています。なんでここにお金をかけるの???

理由は、中古で購入して間もなく、

「このワゴン車すぐに給油しないと走らない( ゜Д゜)なんで」

試しに給油してから計測したら、

「130kmしか走っていない。リッター2キロも走ってない( ゜Д゜)」

そこで、車検に出しているところのサービスで、エンジン洗浄を受けました。
1回目はそんなに変化を感じなかったので、翌年はやらず、3年目。またそのサービスを受けました。

すると、劇的に、燃費が改善。
目詰まりしていたのか、老廃物がたまっていたのか、2倍近く走るようになりました( *´艸`)これが本来の走りなのね

とはいえ、今はガソリンの値段は高止まり。下がる見込みもないのでしょうか。

そして3月引っ越しシーズン運搬、運送業者さんを筆頭に、ご自身で引越をされる方も、車で移動すると避けて通れないガソリンの値段。

嘆いてもしょうがありません。

必要最低限の荷物を車で移動して、あとは人力でできることをやりましょう。

そこで、重いものが持ち上がらない、大きいから一緒に運んでほしい。こんなピンポイントのお手伝い、ベンリーが伺います(^_-)-☆
お問い合わせください。

無料簡単お見積りへ

read

  • 0120-257-750
  • 03-5611-6277

快適って? ベンリーができることってなに?

2022/03/09

こんにちは、ベンリー墨田本所店下村です(^^)/

昨日の続きで、1Kや6畳の部屋でも快適に過ごす方法をご紹介します。

まず、空間を利用して、いるものだけ収納、使い勝手の良さのアドバイスをします。
実用性は人それぞれ違います。

人から見ると、ごちゃごちゃ。でも私の中ではこれが必要という方もいます。

きれい=満足がイコールではない
この時は、選別、一部補修、部分清掃を行いました。

ミニマリストのように最低限必要なものしか持たない。必需品しかやらないという考え方があります。
今、いるもの。今は、使わなくなったもの、もうゴミ。
思い出やシーズン物を除いて、いつか使うものは、ゴミもしくは、誰かに使ってもらう寄付、少し売れるかもしれないので、リサイクルを利用する。

ちなみに、これ知識は、本やテレビで、収納アドバイザーさんが教えてくれますね。


ここから、ベンリーが行うことは、ただ1つ。維持のお手伝い(^_-)-☆生活関連サービス業です(^^)/

いつも通りができなくなった、時間がない。その時間に代わりに行います。
定期的に作業をすることで、快適を維持することもできます。

半年すると、扉のノブのねじが緩んだり、ぶつけて壊れかけた建具、剝がれたり汚れたりした壁や床。。。
内装も気になりだしたら(^_-)-☆お問い合わせください

無料簡単お見積りへ

read

  • 0120-257-750
  • 03-5611-6277

耐震グッズ

2022/03/08

こんにちは、ベンリー墨田本所店下村です(^^)/

3月11日が近いので、こんな日記を書きます。

本日は、いつもご依頼をいただいているリフォーム屋さんのお客様宅で、大型家具の移動。
リフォームが終わった後で、カーテンを取り付け、タンスの配置場所を確認。

そこで今まで使用していた耐震の板が登場。

畳からカーペットになったので、敷いたけど沈んで効果が薄いかも。
「今持っているの、これしかないからいいわ」と入居者様。

上下に分かれるタイプで、上物を乗せたときに、しっかりと壁に寄り掛かるように設置できた。これならいいか。

他にも4畳の部屋に、ベットと棚4つ入れたら、通路がぎりぎりあるぐらい。ぎゅうぎゅうで、狭くないかな??と思っていると、

「わー扉開く、うれしい」。。。良かったですね。

リフォームをしなくても、単純に家具の配置を変えたい、引っ越した後位置が違う、動かせないからお願いできる?
賃貸の我が家、店舗で穴をあけたくない。耐震はどのようにすると、いいかな?

こんな依頼もご依頼承ります(^_-)-☆

無料簡単お見積りへ

read

  • 0120-257-750
  • 03-5611-6277

事務所にて

2022/03/07

こんにちは、ベンリー墨田本所店下村です(^^)/

現場作業は西谷と武田に任せて、日記を書く(; ・`д・´)
事務作業をもくもくとする。

同じことを繰り返す毎日。これが社会人。春夏秋冬がすぐに終わります( ;∀;)
何も変化がないようで、変化があるですよね。

ひとつ、夕方武田君が帰社して、キーボード入力をしたとき。
昨年9月に入社して、それまで配送業を4年。家にはパソコンがあるけど、スマホがあるからそんなに使っていない。
もったいない。正しいタッチメソッドと、自宅でできるタイピングソフトを教えました。

自宅にいると、他の時間を多く取られる中、時間を作ってもくもくと練習してくれてたのでしょう。
明らかに、キー入力が早くなっていました。

「おっやってるね」っていったら、「楽しいから、寝る前にやっているんです」って( *´艸`)楽しいと思えたらうまくなる

少しの変化を見つけてあげることって大事ですね(^_-)-☆

無料簡単お見積りへ

read

  • 0120-257-750
  • 03-5611-6277

エアコンどうしようかな

2022/03/06

こんにちは、ベンリー墨田本所店下村です(^^)/

本日も、引き続きお引越し関係のお悩みの日記です( ^)o(^ )

引っ越し先には、古いエアコンが付いている。
今持っているのは7年前に15万円でエアコン購入と取付をしてもらった。引っ越し先でつけないな。

ここで、考えることは引っ越し先のエアコンを取り外してリサイクル処理とその手続き、今のエアコンを取り外して、引っ越し先へ取り付ける費用。
それと、引っ越しということは、運搬、梱包費。配管の長さが足りなければ、新規取り付ける必要があります。

毎年エアコンクリーニングをされている方でも、汚れが吸い込みやすいアルミフィン。クリーニング後、数か月でカビが生える吹き出し部分。

せっかく新居にもっていくなら、きれいにしたいものですね。

色々と費用と手間がかかるんです。そこで、ベンリー墨田本所店では、お客様のご希望と費用面から最善の方法を提案し、承ります。

一度、お問い合わせください(^_-)-☆

無料簡単お見積りへ

read

  • 0120-257-750
  • 03-5611-6277

近くに引越したいな、事務所内の移動とかできる?

2022/03/05

こんにちは、ベンリー墨田本所店下村です(^^)/

お引越し関係の日記でお話します。

3月に入り、引っ越し屋さんの金額がシーズン価格でちょっと割高。
お引越しは3月中。
ただ、マンション内や数件となりのマンションへ行くだけだし、
引っ越し業者さんにお願いしなくても自分たちでやりたい、比較的安くできないかな?

そんな時、ベンリー墨田本所店がお手伝いいたします(^_-)-☆

例えば、
小物をダンボールに入れて少しずつ運ぶ。大物だけベンリーさんにお願いする( *´艸`)よくあるご依頼です。
ダンボール代ももったいない、ゴミ袋に入れたからこれも一緒に行けるかな?( *´艸`)もちろん大丈夫です。

液漏れをしやすい調味料、洗剤、化粧品もまとめてマジックで品名が記載されていれば、より丁寧に扱います。
ガラス、陶器、鏡などの割れやすいものは、新聞紙または、エアパッキンを間に挟むことは、大きい引越しも小さい引越もおなじです(; ・`д・´)横着は事故の元

今あるプラスチックケース、1度使ったダンボール。利用可能と判断できれば、そのままお引越しのお手伝いできます。

ご用命お待ちしております(^_-)-☆
 

無料簡単お見積りへ

read

  • 0120-257-750
  • 03-5611-6277

アパート、マンション、ビルのオーナーさん、不動産屋さん

2022/03/04

こんにちは、ベンリー墨田本所店下村です(^^)/
今週は、お引越し関係の日記をさせて頂きます。

題名にも書きましたが、貸している側からすると、入居者様が退去された後、リフォームやお掃除をして、すぐに借りてがついてほしいものです。

そんな時、ベンリー墨田本所店の出番です(^^)/
クロスやCFの貼替、設備機器の交換はもちろん、そのままクリーニングだけでいいかな??という場合も対応いたします。

お見積りは無料です。
ぜひお問い合わせください。

無料簡単お見積りへ

read

  • 0120-257-750
  • 03-5611-6277

お引越しに伴うお掃除

2022/03/03

こんにちは、ベンリー墨田本所店下村です(^^)/
お引越しの話題を連日しておりますが、お引越しをした後、
「こんなに広かったんだね」
「おや、こんなに汚れていたんだ」
こんな感想を持たれる方がいます。

そんな時、ベンリーをご利用ください。
「汚い部屋に住んでいたと思われたくない」
「それなりでいいので、ちょっときれいにして返したい」

どんな方法が、そのお部屋にあっているか、現地お見積りいたします。もちろん無料で伺いますよ(^_-)-☆
​お問い合わせ、お待ちしております。

無料簡単お見積りへ

read

  • 0120-257-750
  • 03-5611-6277

お引越し関係のご依頼

2022/03/02

こんにちは、ベンリー墨田本所店下村です(^^)/
3月に入って、急に引っ越しが決まってしまったぁ( ;∀;)

そんな時、大手の引っ越し屋さん、格安業者さんどこにかけても、希望の日程に合わない。

どうしよう。

そんな時、ベンリー墨田本所店がお手伝いできます(^_-)-☆

ベンリーは、営業時間内9時から18時まで、平日、土日、ご利用料金が変わりません。
今からでも、お見積り承ります。
 

無料簡単お見積りへ

read

  • 0120-257-750
  • 03-5611-6277

3月になりました~(*^▽^*)

2022/03/01

朝から春みたいな陽気で気持ち良かったのに、15時頃からどんよりしてきましたね( ;∀;)

今日は、朝から空室クリーニング、お昼過ぎから不用品処理のお手伝い、
そして、東京駅の大丸さんに入ってるお店の見積りと、あっちこっち動きました!

空室クリーニングは、元々綺麗な状態のお部屋だったのですが、やっぱり終わった後の方が断然綺麗ですね!(^^)!

不用品処理のお手伝いは、お子さんが4月から小学生になるから、
お部屋の真ん中で存在感抜群のソファーを処分したいとのこと。

2階から階段で、えっさほいさ…
ソファー以外にも棚を2つ、えっさほいさ…

あっという間にお部屋が広くなり、お客様も喜んでくださいました(*^。^*)♪♪

コロナ生活で自宅にいる時間が長くなっている今、住みやすいお部屋にしたくありませんか?(^^)
そんな方は、ベンリー墨田本所店にご連絡ください!!


 

無料簡単お見積りへ

read

  • 0120-257-750
  • 03-5611-6277

今週は晴れてほしい

2022/02/21

こんにちは、ベンリー墨田本所店下村です(^^)/
江東区新木場にある、清掃工場で建物のダクトと、窓サッシのお掃除。

前回は、2月上旬で、北側、西側の面のみ実施しました。

見積もりで訪れたときは、東京湾の横の建物だけあって、とても寒い。海風がビュービュー。
完全防寒装備じゃないと、作業にならない。

武田君と一緒に、もくもくと、窓を拭き、ダクトの油を洗剤で溶かし・・・・

午前中で、8割ぐらい完了( *´艸`)

通りがかった監督さんに「こんなにきれいになるもんですか。」「ここもできますか、ガランとこ」
(^_-)-☆できますよ。
予定の17時まで、油汚れが取れるところまで、行いました。

そして、今週、続きがあります。雨が降ると延期。足場が土日には解体されるので、できる日が限られてる。

天気の急変しないでください。お願いします。。。と神棚をきれいにしてお祈りをしました§^。^§


 

無料簡単お見積りへ

read

  • 0120-257-750
  • 03-5611-6277

冬のスポーツ大会

2022/02/08

こんにちは、ベンリー墨田本所店下村です(^^)/

今週の天気が崩れるみたいですね( ;∀;)木曜日雨じゃなくて雪10センチも積もるの?

今年は、東京の平地でもよく雪が降ります。
足が不自由、力が弱く除雪が難しい。
​困った、除雪ってどこに頼めばいいのかな?
家の前の通路だけでも除雪してほしい。

そんな時ベンリーをご利用ください。
どんなことでもお願いできるの?の1つ。
めったに降らないため、子供たちは、ちょっとしたイベント。
大人にも、ちょっとした童心に帰れる部分と、交通機関がすぐにマヒし、歩くだけで滑りやすく危険だなと不安になります。

18時までのご用命は、お電話で。18時以降はメールにて受付しております。
繁忙期に入ると、現場に出続けて、メールの返信が遅れます。
緊急対応をご希望の場合、電話でご用命をお願いいたします。

無料簡単お見積りへ

read

  • 0120-257-750
  • 03-5611-6277

暖房がきかない

2022/01/31

こんにちは、ベンリー墨田本所店下村です。
お店で事務処理中、お客様がいらっしゃいました。
「上の階に住んでいるんだけど、エアコンが暖まらないんですが、見てもらえますか」

賃貸物件のため、不動産屋さんに確認後、故障していたら見積もりを出してということで、武田が拝見いたしました。

9月に入社してから、2回目のエアコンメンテナンスかな? 
取付取外しは一緒に行っているので、チェックポイントは熟知しています(^_-)-☆

実際に温度は上がらないといえば上がらない。
ここでどんなことを確認すると、問題を解決できるでしょうか。
色々確認( *´艸`) 
・製造年月日。
・室内機の内部クリーニング、フィルター掃除の有無。
・室外機周りに排気を邪魔するものがないか。
・室内機の吹き出し温度。
ここまでで、室外機の羽が回っていないと、コンプレッシャー不良で交換を考えます。

羽が回っているのに、温度変化がない。
・ガス圧検査実施。

電源コンセントの抜き差しして、問題なし。
機械もの全般で起きる、一時的不具合だと思いますので、通常使いをしていただき、様子を見ます(^_-)-☆

1月が終わり、2月はより寒くなることでしょう。
そんな中、暖房器具が動かないのは、つらいことです。
製造されてから10年程度で、そろそろ買い替えてくださいという頃になります。
長持ちする家電がいいように思われますが、リサイクルショップで売って、新品を買う。
5年たったら、リサイクルショップへ売る。

このサイクルをされているお客様は、壊れるとしたら、購入後1年以内の初期不良で、新品を購入したときに延長保証をすることはありません。・・・する必要がありません。
物理的に破損しない限り、問題ありませんので、ぜひ参考にしてください。

無料簡単お見積りへ

read

  • 0120-257-750
  • 03-5611-6277

お問い合わせの写真添付サイズのお願い( ^)o(^ )

2022/01/21

こんにちは、ベンリー墨田本所店下村です(^^)/
大寒が過ぎ、とても寒い東京の夜。

事務処理を行ってて、メールでのお問い合わせに対応しているときにふと、思ったこと。
写真を添付したのに、届かない。
添付忘れていた。
こんなやりとりが、最近多いな。なんでだろう。
試しに、メールフォームにアクセスしてみると、注意書きにファイル1から3まで添付が可能で、ファイル総サイズは10Mbyteまでですとの注意書き。


ということは、3MBなら大丈夫( *´艸`)

しかし、届かない。
いろいろと調べてみましたが、1枚当たり2MBがデフォルト。高画質撮影にしているのでしょうか。

写真を添付する際、お手数ですが、リメイクをしてファイル操作サイズ10MB以下にして送信してください。
よろしくお願いいたします。

 

無料簡単お見積りへ

read

  • 0120-257-750
  • 03-5611-6277

パソコンが新しくなった

2022/01/14

こんにちは、ベンリー墨田本所店下村です(^.^)/
東京は雪が降りませんが、北風が寒いので、体感温度が気温より低く感じますね。

そんな中、昨年末から検討していたパソコンの新規導入"(-""-)"

毎回厳選した中古パソコンを、秋葉原で選んでいた、今年もどんなのが売っているかなと、2年ぶりに行ってみたら。

中古パソコンショップが、数えるほどしかなくなっている( ;∀;)こんなに少なくなっちゃった

金額と性能を一通り確認して、新品を購入することに決定(*'▽')

1月4日にネットで予約をして、2,3日で納期が書いてあったので、3連休にでもセットアップして来週から使おう。

と思っていましたが、
通知が来ました。2月3日( ;∀;)そんなに先になるの、工場で一から作るから?コロナや半導体の問題…

待ち遠しい、待ち遠しい

そして、本日、店にいると宅配業者さんがいらっしゃって、ピザのケースのような大きさ( ;∀;)キターーーーーー

早速、セットアップをして色々と触っているところです(∩´∀`)∩

基本的な操作は一緒だけど、やりずらい、はじめだけ、早く慣れよう。

無料簡単お見積りへ

read

  • 0120-257-750
  • 03-5611-6277

目の前の通りで

2022/01/07

こんにちは、ベンリー墨田本所店下村です(^^)/

朝は予想通りとはいえ、アイスバーンが、ひどく私は前日チェーンを付けていたので問題なく、自宅から店まで出社できました。

しかし、何かいつもと様子がおかしい。
店に車を停めて、逆側の車線を見て驚愕(*_*)
朝でも幹線道路でも渋滞することがありません。

一つ先の信号機で、正面衝突事故が発生して、警察がもう来ていました。目の前が交番でもあるんです。

自分も気を付けないと‥‥

1現場目、吾妻橋にて雪かき(=゜ω゜)ノ武田いってらっしゃい
北側で雪が固まってしまい、2時間スコップでガシガシ砕いて、除去してもらいました。

2現場目は、私と一緒に日本橋浜町へ、マンション内のお引越し。こちらも2名で2時間。
大型家具(3人掛けソファー、冷蔵庫、ドラム式洗濯機、他2点)を移動して、1点粗大置き場へ(^_-)-☆いい汗かきます

3現場目、エアコンが壊れているので、代用で電気ストーブを購入してきて。
現場によらず、直接秋葉原の電気街で購入。
八丁堀へ配送して組立、残材処理まで。

しかし、チェーンは外して動きましたが、首都高速の入口が封鎖されているので、した道がどこ行っても大渋滞。
3現場終わって事務所に戻ってきたら17時過ぎ(/・ω・)/今日もよく動きました

 

無料簡単お見積りへ

read

  • 0120-257-750
  • 03-5611-6277

雪が東京で積もったら、、、

2022/01/06

こんにちは、ベンリー墨田本所店です(^^)/
寒い、寒いと思ったら、午後から積もってきた。

そして、17時すぎ。
雪国感が少し出てる( *´艸`)テンション上がるのは、東京生まれだからでしょうか。

そんなのんきなことを言っている場合ではありません。
警報が出てしまうんです。
豪雪地域の人は、何をそれくらいでと思うかもしれませんが、これくらいでも、転んでケガをしたら大変。

明日は、雪かきのご依頼がもう入っております。
どれくらい降るか、わかりませんが、ご依頼承ります(^_-)-☆

無料簡単お見積りへ

read

  • 0120-257-750
  • 03-5611-6277

新年あけましておめでとうございます。

2022/01/05

こんにちは、ベンリー墨田本所店です(^^)/
今年は、昨年のお掃除、クロス張替えなど年末にどどど・・・とご依頼を頂いたこともあり、本日から西へ東へ移動しております。
今年も一年よろしくお願いいたしますヽ(^o^)丿

無料簡単お見積りへ

read

  • 0120-257-750
  • 03-5611-6277

1月5日から営業開始

2022/01/04

あけましておめでとうございます
本年もよろしくおねがいいたします
ベンリー墨田本所店 一同

無料簡単お見積りへ

read

  • 0120-257-750
  • 03-5611-6277
4 / 41 1234 5678910
便利屋ベンリー 公式サイト

h3_01

テキスト検索