photo
トップページ > 店舗日記

生活支援サービス ベンリーベンリー墨田本所店 店舗日記TOP

もう、いくつ寝ると

2022/12/15

こんにちは、ベンリー墨田本所店下村です(^O^)/

冬らしく空に雲はなく、カラっとしたすがすがしい天気といいますか、寒すぎるといいますか。

コロナ感染者がじわじわ増えている中、皆様の体調はいかがですか。

当店のスタッフは、ワクチンを打ってても、1度は感染をしているので、珍しいものではなくなっているように思えます。

もう少しがんばって、お正月くらいはゆっくりとしてください。

さて、当店は、そんなゆっくりとして頂くために、12月はガラスクリーニングが多くなっております。
お風呂やレンジフードクリーニングが定番ですが、当店は週5日窓ガラスクリーニングです。

窓ガラスって結構後回しにされがちですが、いざ、掃除すると、
土埃、排気ガス、雨の跡、工事の時の塗料跡、お子さんのシール跡、手あか、パッキン部分のカビ・・・・

実に多くの汚れが付いています。
そんな汚れをカーテンで見えなくして、見ないことにしている方の多いこと( *´艸`)

ベランダの壁床手摺、網戸、サッシ全て行うことで、今まで気にしないようにしていた汚れも、気にせずに過ごせます。

ガラスの大きさ、範囲によってご利用料金が変わりますので、ご依頼の際は、ご挨拶もかねて現地に伺わせて頂ければと思います(^_-)-☆

本年の汚れを落とし、気持ちの良い年末年始をお過ごしください。

無料簡単お見積りへ

read

  • 0120-257-750
  • 03-5611-6277

日本代表と調べると

2022/11/27

こんにちは、ベンリー墨田本所店下村です(^O^)/
題名の日本代表と検索サイトで調べると、一番最初にサッカー一色。
違和感がすごい有るのは私だけでしょうか。
旬ではありますが、日本を代表する人はいっぱいいらっしゃるはず。

さて、ベンリー墨田本所店では、大掃除時期に入ってきましたが、いつもどのようにされておりますか?

海外では、日本のように家の中の1年の汚れを取るという感覚ではなく、水を流して終わり。なんてところもあります。

一番人気、二番人気はお風呂とレンジフード。他にも汚れているところはあるのですが、いつもここだけきれいになっています。

私のおすすめは、全体清掃です。
と言っても、コロナ禍の中、1日中他人を何人も来て掃除してもらうのは、ストレスがありませんか?

日常清掃+アルファで半日で済ませられるように、現地お見積りを前提に、全体的に拝見をさせて頂いて、ご予算にあった作業をご提案できればと思います。

まず、ほこり落とし、パッキンのカビ、排水の流れ改善に時間をかけて、ぱっと見でもきれいになることが良いと思います。

それでも気になる、レンジフードの中のファン、エアコン分解洗浄、ベランダ、窓、トイレ洗面などなど、、、

1か所作業に付き2時間ほどかかるため、全体清掃とは別に半日頂けると、費用面でも作業の仕上がりも良い面が多いです。

12月中旬から下旬にかけて、大変混みあってきますので、お見積りはお早めにお問い合わせください(*'▽')

無料簡単お見積りへ

read

  • 0120-257-750
  • 03-5611-6277

お寺の上から

2022/11/06

こんにちは、ベンリー墨田本所店下村です(^O^)/

寒くなったり、暑くなったり、秋がなくなってしまったようですが、体調はいかがでしょうか。

私は、しっかりとのどが痛いです"(-""-)"昨夜は久しぶりにお友達と会ってお話6時間もしちゃった(^◇^)

また、コロナにかかってしまったのかと一瞬思いましたが、のど飴を朝舐め、お昼過ぎには炎症が収まり、そのままご飯を食べたら、特に何も症状がなくなりました。
だいたい、のどの痛みと一緒に、熱が38度になるのが、私の症状でした。

もうそろそろ、免疫が下がってきたころなので、4回目のワクチンを打たないと。。
さて、本日の、ベンリー墨田本所店は、自動フィルタ―お掃除機能付きエアコンと、通常のエアコン2台のクリーニングで3時間。
午後からお得意先のお寺の屋根に上って、ハクビシンやねずみの侵入口がどこかにあるに違いないと、調査を行いました。
ただ、結果として、怪しいところはありますが、確信することができず。

天井に点検口をつけることができないというので、進展ぜず、しょうがありません。
毒餌と忌避剤を使用して、一定の効果を出しているので、そのまま継続することになりました。

生き物相手だと、長期戦になります。
途中でやめると、数週間で「やはりここは、住みやすい」と戻ってきてしまいます。
根気強く寄せ付けないようしていきます(^_-)-☆

クリーニングや重いものを持ち上げている印象が強い、ベンリーですが、ほかにも害獣、害虫がでたら、駆除や寄せ付けないよう忌避を行って、建物を傷めない方法を探します。
お問い合わせください。

無料簡単お見積りへ

read

  • 0120-257-750
  • 03-5611-6277

理和ビルエレベーター改修工事

2022/10/20

こんにちは、ベンリー墨田本所店下村です(^O^)/
当店があるビルには名前があります。
理和ビルです。
ビルに番地も、ビル名も書いていません。

そのため、上の階に住んでいる方が、某食べ物を運んでくれる業者さんは、毎回違う方がきますので、迷子になって、店の前を行ったり来たり。
声をかけるか、相手から来店をしてこの建物は、「理和ビルですか?」と訪ねられます。

そうですよ。というのが、日常茶飯事。

そんな名前を知られていないビル、理和ビル。
2012年10月17日にオープンをして10年経過しましたが、不動産屋さんから、この建物の管理を任せてもらい、定期清掃をして、電球が切れたら、交換をしてあげる。
時には、入居者の入れ替わりの空室クリーニングや、入居されている方から、ゴキブリが出たから駆除してと、夜、事務処理をしていると、呼ばれることもありました。

色々な思い出のある、このビルは40年以上経っているので、少しずつ直していく第1歩。
今週からエレベーター改修工事をしています。
5階に住んでいる方は、「疲れて帰ってきて、5階まで歩くのやだ。」という不満もおっしゃっておりましたが、私に何もできません。
「2週間の辛抱です、5階は高いようで、すぐですよ」

大変だと思ったら、大変なことになってしまいます。

疲れていても、家に入るまでは、頑張って( *´艸`)家に帰ってリラックスしてください

無料簡単お見積りへ

read

  • 0120-257-750
  • 03-5611-6277

おうちの整理整頓

2022/10/13

こんにちは!
ベンリー墨田本所店の原と申します('ω')ノ

お掃除、不用品処理のお手伝い、ご自身のお宅はいかがでしょうか?
我が家は、壊れたテレビ、私の赤ちゃんだったころのベビーバス等々、を持て余しています...)

「まだ使えるから…」など大事に取っておきたい気持ちも大~~~いに分かります!
ですが、
・不要なものを整理・分別。
・不用品のゴミの日まで保管、
・大きい物は解体&分解作業。

手間と時間が大いにかかる作業。面倒なんです!
そして何より、その物が占領しているスペースがもったいない!!!!!

最近ですと、占領しているスペースに見合う活躍をしているものじゃないと、部屋にとって邪魔なもの。という考え方もあるみたいですよ(゜д゜)!なるほどですね。

そんな煩わしくて大変な不用品、
ベンリーに依頼すれば、一瞬できれいになります(*´v`*)

年末年始のバタバタの時期に慌てる前に、早めに準備がおすすめです☆
「この量だけ」、「1部屋だけ...」部分的なものから、住宅丸ごとまで幅広く承っております!

ベンリーを上手に活用して、快適な生活をGETしちゃいましょう♪

無料簡単お見積りへ

read

  • 0120-257-750
  • 03-5611-6277

急に涼しくなってきた

2022/08/25

こんにちは、ベンリー墨田本所店下村です(^O^)/

25度( *´艸`)最高の仕事日和

秋を感じだしていますが、夜はエアコンつけていますか?

お子様が小さい、ペットを飼っている。そんな理由で、1年中エアコンを切ったことがないという方もおります。

一般家庭だとだいたい、暑い夏、寒い冬を除けば、ご利用されないと思います。

その時期に、エアコンクリーニングをおこなってください。

オフシーズンは、エアコンのメンテナンスをするの絶好のチャンス。
試運転をして、臭いや汚れはもちろん、キュルキュル音が鳴りだした。製造から9年以上経過している。


この状態は、そろそろ、買い替え時。
いざ使おうとしても、エラーが出たり、ピクリとも動かないということが起きかねません。

また、冬はシーズン終わりの歳末セールを行いますので、お買い得に商品を購入できるチャンスです。

9月から現地調査やお見積りを行って、動作を確認。
異常が無く、年数が新しいければ、クリーニングを行って、冬や来年の夏に備えましょう。

異常があれば、今からお金をためて、歳末に買い替えられるだけの予備費を準備しましょう。

クリーニングも交換も当店で承ります。

お問い合わせください(*'▽')
 

無料簡単お見積りへ

read

  • 0120-257-750
  • 03-5611-6277

お盆明け?

2022/08/17

こんにちは、ベンリー墨田本所店下村です。
1か月も日記をさぼってしまった( *´艸`)

お盆休みは特になく、しっかりと働いておりました( *´艸`)毎年コロナ禍になっても変わりません。

お盆って地域や職種によってだいぶ違いますね。
8日から1週間お休みの整備工さん。
11日から14日までお休みの会社員さん。
暦通りで土日だけ11日と土日しか休んでいない方。
15日から18日までお休みする定食屋さん。

11日から18日まで休みの材料屋さん。
部品の発注は19日からになりそうです。

返事が遅いなと思ったら、今週は大目に見てくださいm(__)m
 

無料簡単お見積りへ

read

  • 0120-257-750
  • 03-5611-6277

粗大ごみ搬出代行

2022/07/15

こんにちは、ベンリー墨田本所店下村です(^O^)/

粗大ごみがあって困った。どうしよう。区には申請しているんだけど。

そんな時、ベンリー墨田本所店へお問い合わせください。
大きさにもよりますが、高さ180cmの棚、横幅150cmのローボードなど3点までなら1時間以内で粗大ごみ置き場へ運び出します。

でも朝8時までに出さないといけない。
マンションの管理事務所も、1か月も前からおかれると困りますが、前日の夕方に粗大ごみ置き場へ置くと他の方にも迷惑にならずにすみます( *´艸`)

 

無料簡単お見積りへ

read

  • 0120-257-750
  • 03-5611-6277

クロス、床材貼替

2022/07/14

こんにちは、ベンリー墨田本所店下村です(^O^)/
以前江東区で店舗の内装工事をさせて頂いたお客様から、
「原状回復をしてほしい」
というご依頼です。

剥がせるタイプのクロスとはいえ、ノリが付いているので、剥がせますが、ノリの跡が残って汚らしくなります。
お掃除も含めて、行ってまいりました。

自力で掃除をしたけど、思ったより、きれいに汚れがとれない。
そんなとき、どんな汚れかわかれば、薬剤の使用方法で、かんたんに汚れが落ちます。

こんなパターンもあります。
「はじめだけ、私たちが行い、お客様が残りをやる」「だから安くして」ということで、
最低料金で何とか納めたい。というご要望にもお応えしております。

お問い合わせください。
 

無料簡単お見積りへ

read

  • 0120-257-750
  • 03-5611-6277

気分が晴れない時は

2022/06/16

こんにちは、ベンリー墨田本所店下村です(^O^)/

本日は、ずー---っと小雨が降り続き、気分がどんよりさせますよね(;_:)

そんなとき、ベンリーには、ハッスル&スマイルという合言葉があります。

おなかに力を入れて、声を出します。
少し前に高校野球で、金足農業高校が校歌斉唱するときに、背中をのけぞらせ、口を裂けるくらい開け、発声をしていました。
ベンリーのハッスルはまさに、この方法。

大人になったら、「子供じゃないんだから、大声をあげることない。おとなしくしていることが、平和」「うるさいと嫌われる」

そんなことはないんです。
苦情が気になるのであれば、お近くのカラオケ屋さんや、大自然の山に向かってやまびこするなんていうのも、いいじゃないですか(^_-)-☆

一瞬で毛穴が開き、身体がほかほか、そして、気持ちが晴れやかになることを実感できます( *´艸`)

スマイルは、なんといっても笑いヨガがあるくらいです。
口角をあげるだけで、脳は、うれしいことが起きたと勘違いをして、幸せな気持ちになるようです( *´艸`)

なんか、嫌なことがあった日は、気分転換してみてください(^_-)-☆

無料簡単お見積りへ

read

  • 0120-257-750
  • 03-5611-6277

自動お掃除ロボ機能付きエアコンクリーニング

2022/06/11

こんにちは、

無料簡単お見積りへ

read

  • 0120-257-750
  • 03-5611-6277

室外機クリーニングって必要?

2022/06/09

こんにちは、ベンリー墨田本所店下村です(^O^)/

足立区小台にて、ご依頼を頂きました。
「室内機は掃除をしているんだけど、冷えない時が多くて、室外機のクリーニングをしてもらえませんか」

忘れられがちな、室外機。

エアコンは、室内機と室外機を配管で繋いで、温めたり、冷やしたりできる2つで1個の電化製品です。

室内機は、良く目につきますので、汚れているから。
運転した時、かび臭いから。
前に住んでいた方のたばこの臭いがして、耐えられない。
色々な理由で、エアコンクリーニングをご用命されていますが、ほぼ、室内機だけです。

設置後5年以降は、室内外機クリーニングすることで、元々の性能に回復します。

元々の性能に回復するってどういうこと?
消費電力がシールで貼ってありますが、汚れれば汚れるほど、記載されている電力以上の力で、ファンを回さないといけません。
また、汚れているので、吹き出し部分からカビや埃が部屋中に撒き散らされ、健康な方も、アレルギーを持っている方も、その室内にいるだけで、目や肌のかゆみ、くしゃみが止まらない。ことがあります。
もっとひどいと、外で仕事をしているときは普通だけど、家に帰ってエアコンをつけると、体調が悪くなる。
こんな方は、要注意です。

室内機クリーニングのついでに、5年以上経過している場合は、室外機の分解洗浄もおすすめしております(^_-)-☆

無料簡単お見積りへ

read

  • 0120-257-750
  • 03-5611-6277

2022/06/03

こんにちは、ベンリー墨田本所店下村です(^O^)/

午前中は、本所で床の塗装をするために、今貼ってあるCF(クッションフロア)という床材を剥がしていました。
実は数年前に、当店で施工をした工場なのですが、入居されていた会社が出て行ったので、新しく貸すために、元に戻してほしいという内容です。

剥がすのは午前に終わり、午後違う現場があったのですが、天気が悪いので、延期。
剥がした後に、凹んでいるところの修理もあったので、

無料簡単お見積りへ

read

  • 0120-257-750
  • 03-5611-6277

ゆっくり

2022/05/26

こんにちは、ベンリー墨田本所店下村です(^O^)/

エアコンも冷蔵庫も、温水便座も(; ・`д・´)品物がない

こんなことが起こると思っていましたか???

玉ねぎが去年の同時期に比べて2.2倍も高い。

自宅に帰って日課の22時始まる報道番組( *´艸`)
家電が無い理由は、コロナの影響、中国のロックダウン、半導体不足。

玉ねぎが高騰しているのは、去年北海道で天候不順で大凶作、出来ても細くて小さいもの2つで300円を超える。
4,5月からは佐賀と淡路島の玉ねぎが入ってくるはずが、昨年取れすぎて値割れして、今年分策付けを減らしているんだって(;_:)ンリー墨田本所店下村です(^O^)/

 
エアコンも冷蔵庫も、温水便座も(; ・`д・´)品物がない
 
こんなことが起こると思っていましたか???
 
玉ねぎが去年の同時期に比べて2.2倍も高い。
 
自宅に帰って日課の22時始まる報道番組( *´艸`)
家電が無い理由は、コロナの影響、中国のロックダウン、半導体不足。
 
玉ねぎが高騰しているのは、去年北海道で天候不順で大凶作、出来ても細くて小さいもの2つで300円を超える。
4,5月からは佐賀と淡路島の玉ねぎが入ってくるはずが、昨年取れすぎて値割れして、今年分作付けを減らしているんだって(;_:)

今年は、今値段が上がっているものも7月、9月と段階的に上がるのは間違いなさそうです(;_:)

そんなご時世で、当店ができるサービスは、エアコンクリーニングでしょう。
電気代もすごく上がってますね。

クリーニングをすることで、カビ、埃が取れることはもちろんですが、塞がれていた汚れが取れるので、本来の性能がよみがえることも目的です。
電気代は10%削減できるといわれています。
クリーニングをした後も、自動フィルターお掃除ロボ機能で無いものは、2週間に1回のペースで、フィルターをシャワーで流して、天日干しできると、クリーニングの効果が持続します(^_-)-☆30分くらい送風運転でもいいですよ

お問い合わせ、お待ちしております('◇')ゞ

無料簡単お見積りへ

read

  • 0120-257-750
  • 03-5611-6277

エアコンクリーニングとレンジフードクリーニングの予定

2022/05/21

こんにちは、ベンリー墨田本所店です(^^)/
本日は、不動産屋さんからのご紹介で、杉並区へクリーニングに伺いました。

もともと、範囲が広いクリーニングだったので1日作業を覚悟していました。
現地は確認できてなかったので、概算で、P製の自動お掃除ロボ機能付きは、一般的なクリーニングより高価ですよとつたえておりました。

実際に拝見すると、2020年製。

(*'▽')どれどれ

フィルターは汚れていますね。

それ以外。まったくカビもない。2年も経っているのに、すばらしい。
ずっと日中は窓を開けていることが良いのでしょう。

残念だったのは、24時間乾燥を止めないことは問題ないのですが、高い位置で、カバーの外し方がわからないということで、目詰まりをしていたので、ほとんど吸っておりませんでした。

そこで、エアコン2台ともフィルターと、エアコンクリーニングの代わりに、お風呂、洗面所、トイレの換気扇のフィルターをお掃除することにしました。

費用が半額になり、高いところのお掃除と、次回はお客様が外せるように実践をして頂きました(^_-)-☆

メインは、室外機置場の、排水溝が詰まりやすいので、掃除をしてほしい。
落ち葉を拾って、チリ埃土砂すべて、高圧洗浄で洗い流しました。
逆勾配気味なので、定期的にバケツでお水を流してもいいですよ。とアドバイスをさせて頂きました。

最後に、レンジフードクリーニング。
こちらもフィルターにちょっと油汚れがきつめについているだけで、中のファンもカバーも汚れは薄かったです。

3時間ほどですべて完了(^O^)/

今度は2年後に呼んで頂いてもよいかも。というお話をして、帰社いたしました。

きれいに使っているエアコン、レンジフードは、点検をして、今ではなく、秋ごろがいい。あと1年後でも大丈夫です。と、状況によってお話しします。
長く清潔な状態を保てるサービスが、提供できれば良いのです( *´艸`) 他にも困っていることがきっとあります。

そのお手伝いをができれば、当店としてもありがたいです(^_-)-☆

お問い合わせ、お待ちしております。

無料簡単お見積りへ

read

  • 0120-257-750
  • 03-5611-6277

カーペット貼替 ネズミ駆除 地震対策

2022/05/19

こんにちは、ベンリー墨田本所店です(^O^)/

本日は色々してきました。
港区赤坂で貸しオフィスのカーペット貼替。
豊島区西池袋、ねずみ対策。先週天井に点検口を開けて、駆除作業の2回目。
墨田区、冷蔵庫と食器棚の地震転倒防止作業。

暖かくなってきたので、ゴキブリ、ねずみ、ハクビシン、カラス、鳩が活発に動き始めています。
害虫、害獣の予防、寄せ付けないように対策をします。

お問い合わせください。

無料簡単お見積りへ

read

  • 0120-257-750
  • 03-5611-6277

塗装

2022/05/18

こんにちは、ベンリー墨田本所店です(^^)/

本日は、墨田区八広へ、ベランダフェンスの塗装作業に伺いました。
最近塗装作業増えてきましたね(^O^)/週1回は塗っているかも。

これから梅雨に入ると、外で塗装することが出来なくなります。
夏のゲリラ豪雨も困ってしまいますね。

持論になりますが屋外塗装は、天候も乾き具合も、春、秋は塗装しやすいかも( *´艸`) 

その他に物置の撤去も行いました。ついでに、扉の修理とかもできますか? 
手持ちの部品があれば、即時対応可能です。


お問い合わせお待ちしております(^O^)/

無料簡単お見積りへ

read

  • 0120-257-750
  • 03-5611-6277

でたー------

2022/05/17

こんにちは、ベンリー墨田本所店下村です(^O^)/

昨日に続き、本日も行いますよ。

スタッフが40分経過した時、試しに、私も電話をかけてみました。
「ぷーぷーぷ」「NTT・・・・・・混みあっています。」ああああああああ!3回かけただけでやめました( *´艸`)西谷さんお願い

電話をかけ続けている西谷さんの横で、事務処理をしていると、

「ぷるるるる、ぷるるるる」


おおおおおおお!そのままそのまま、スロットのリーチが来た時と感覚が一緒かもしれません。
1分ほど経ちましたでしょうか、
お店の方がついに、電話に出てもらえました( Д)。。 でたー----

出るんだーと心の中で思いながら、予約を完了しました。
武田君も来て、みんなでお祝いをしました。久しぶりに、めっちゃくちゃもりあがりました。

お客様に第一希望で予約が取れたことをお伝えできました。


ベンリーも、テレビで、お昼の情報番組に特集していただいたことがあります。
その時、とてもじゃないけど、電話が止まらなくて、作業になりませんでした。

お店側の気持ちになると、迷惑だったことでしょう。でも、私もお仕事。

おいしいお食事を愉しんでいただければと思います。

このように、ベンリーならではの仕事もございます。
こんなこと頼めるの?いくらくらいするの?
そんな疑問、困ったことがありましたら、お問い合わせください(^_-)-☆

無料簡単お見積りへ

read

  • 0120-257-750
  • 03-5611-6277

でない やっているのかな?

2022/05/16

こんにちは、ベンリー墨田本所店下村です(^O^)/

「ある飲食店に予約をしてほしいけど、そういうことは出来ますか?」

数年前にご依頼を頂いて久しぶりのご依頼がご予約代行。

かっこいいグループ、かわいいグループのグッツを購入するので、並び代行や、桜の花見の席取り代行。
いろいろしておりますが、今回初。

ただ予約すればいいだけでしょ。
そんな簡単なものではないことが、実際に行って分かりました。

スタッフが入電。
電話を鳴らしてすぐ、「ぷーぷーぷ」話し中だ。

もう一度。

「「通信会社名」です。現在混み合っておりますので、しばらく経ってからおかけください。
「ぷーぷーぷ」ブチもう一回(; ・`д・´)

10分経過100回は電話しているでしょうか。一般家庭だったら、警察に通報されてしまうくらい電話をかけてますね。

冗談はさておき、ガンガンかけて予約取っちゃうよ( `ー´)ノ

結果。
ご依頼の時間で、つながらない。ナニコレ( ;∀;)お客様には、申し訳ない。
1000回は超す入電。一度もかからなかった。

ご報告をすると、もう少し頑張ってお願いできますか?と再チャレンジのご依頼を頂きました。
​今度こそ、予約取って見せるぞ(^O^)/

ベンリー墨田本所店は、電話に出ますよ。ご用命お待ちしております。

無料簡単お見積りへ

read

  • 0120-257-750
  • 03-5611-6277

冷蔵庫が2階にはいらない

2022/05/15

こんにちは、ベンリー墨田本所店下村です(^O^)/

墨田区東墨田で、ご依頼(^O^)/
「冷蔵庫を購入したが、階段で2階のキッチンに上げるには、手すりを外さないと、上がらないと電気屋さんから言われてしまった。手すりを外して、冷蔵庫を入れたら、手すりも元に戻してもらえるかな?」

たやすい御用でございます。

新しい冷蔵庫の搬入も、古い冷蔵庫搬入も、養生も何もやらなくてよい。

搬入の日程が不明だったので、まず、手すりを外して、搬入後にまたご連絡を頂く流れになりました。

階段で2階に上がればいいのですが、ベランダから吊り上げて入れないといけないこともあります。
人力でできることもあれば、3階以上高いビルでは、クレーン車が必要になります。

最近吊り上げを行わない運送業者さんが増えています。

吊り上げはするから、サッシから窓や網戸を外して、終わったら戻して。

本当にやり方がわからないという方もいるようですが、サッシを壊してしまう事故が多かったのでしょう。

全作業はもちろん、ここだけお願いできる?というポイントで行うこともご依頼承ります。
お問い合わせください。


 

無料簡単お見積りへ

read

  • 0120-257-750
  • 03-5611-6277
2 / 41 12 345678910
便利屋ベンリー 公式サイト

h3_01

テキスト検索