5月
2017/05/01
こんにちは、ベンリー墨田本所店下村です(*^_^*)
また、のど風邪を引いて、のど飴を大量摂取して直そうとしています(・へ・)今年4回目
今回は長引かないようにしないと、先延ばしになっているお客様、申し訳ありませんm(__)m
さて本日は、文京区根津で1DK30㎡の空室クリーニング。
引越をされたあとに、次の入居される方が、気持ちよくご利用されるために行う、クリーニングです。
だいたい、タンスなど大物が置いてあると、ほこり程度の汚れ。
人が通る通路、いつもいるリビングやお部屋、水廻りで、かなりの時間を費やします(^O^)/
早くて、2名で4時間、1名で6時間から9時間と、広さや汚れの程度で変わります。
そういえば、風邪をこじらせながら、4月は8カ所やってますね。結構ハードだった。
3キロ体重減ってしまったし・・・
私のことより、
5月は大型連休があって、観光地は賑やか、本所は閑散(+o+)
連休中も営業していますよ。

- 0120-257-750
- 03-5611-6277
4月しゅうりょーう
2017/04/30
こんにちは、ベンリー墨田本所店下村です(^○^)
本日は、豊島区池袋で、ガスコンロクリーニングをしてきました。
コンロとグリルどちらも、油のとびはね、焦げ付き、魚の臭いたっぷり。
グリルの網は、アメリカンドックのような形をしていました。
こんな状態では、おいしい料理を作るのは、大変。
強力な油落とし薬剤に漬け、およそ2時間、どろどろに溶けて水洗いだけで完了(^◇^)さすが薬剤

- 0120-257-750
- 03-5611-6277
秘書の日??
2017/04/26
こんにちは、ベンリー墨田本所店下村です(^○^)
本日は千葉県市川市新井で、お風呂のタオルかけが、根元から折れてしまったご依頼で行って来ました。
タオルかけも、カーテンレールも重さに耐えられず、外れているお客様をよく見ます(+_+)
ネジを締めるだけなら良いのですが、壁や建具に穴が空いていたり、部材が壊れると直ぐには完全修理が出来ません。
一番良いのは、ぐらつくなぁ、壊れちゃったな、
このタイミングで、すぐに直しましょう。 これを逃すと、最悪です。
壊れた景色が、通常になって、月日は流れ、他の人が指摘をしないと、おかしいことが分からなくなってしまいます(+o+)
家の中に、人を入れない方が、この傾向にあります。
お友達でもご両親でも良いです。客観的に見れる方を部屋に入れられる、そんなお部屋にするお手伝いもしております(*^_^*)
そういえば、4月最終水曜日は秘書の日ってアメリカで始まったようです(^◇^)

- 0120-257-750
- 03-5611-6277
移動した~
2017/04/24
こんにちは、ベンリー墨田本所店下村です(^○^)
昨日、本日と練馬区目黒区文京区港区大田区渋谷区と、7区に渡って作業して参りました(・へ・)ガソリンの減り方!!
何をしてきたのかというと、箇条書きで
トイレの換気扇交換、キッチンの手元灯、グロー交換
キッチンのシングルレバー交換、
玄関のノブ交換、
お風呂のパッキンのコーキング打ち直し、
襖の敷居が歪み、ノミで削って調整、
洗濯パン(洗濯機を奥所)の交換、
イベントで展示していた作品を引上げ、梱包して配送手配、
網戸の戸車交換、
お子さんが飛びついて外れた、カーテンレール取付。
文字に起こすだけでも、多いですね。
ベンリーでは、こんなことも含めて、色々やっております。

- 0120-257-750
- 03-5611-6277
夕方から雨が
2017/04/22
こんにちは、ベンリー墨田本所店下村です(^○^)
今週一週間、墨田区のお寺のガラスクリーニングを行っておりました(^^ゞ
お寺は、やはり大きい。
1年半と新しい建物ですが、ほこりと土がひどく、洗剤、高圧洗浄をしたところで、乾くと白い模様が全体的に浮き出る(+_+)大変だ
3日目に合計3回手を加え、やっと本来の輝きに戻ってきました(*^_^*)汚れVSベンリー意地の対決
また、近々写真をアップします。

- 0120-257-750
- 03-5611-6277
台東区谷中
2017/04/14
こんにちは、ベンリー墨田本所店下村です(^○^)
本日は、2月に家具移動をご依頼された、リピートのお客様。
前回の作業後、お話は頂いていたのですが、木の枝落とし作業です。
歳を重ねると、高所作業が億劫になって来て・・・とおっしゃっておりましたが、
それほど、高所が得意な方も少ないです(+_+)スタッフも高所恐怖症がおります
私は、幼少期から、休み時間、休日は木に登って、上から遠くを見まわすという、変な趣味がありました(*^_^*)眺めがいいんだもん
そのおかげ??か、高くても楽しいです(*^_^*)
30分程度で作業は完了して、強風でさくらが舞って、玄関の周りに溜まっていることに気が付きいて、見渡すと、お隣のお寺に枝垂桜(しだれさくら)がありました(*^_^*)お寺の桜は立派だな
2週間も苦しんだ、風邪もすっかり完治して、後回しにしてしまった、お客様、お待たせしました!!!
明日からも墨田区のお寺で、100枚以上の、ガラス清掃が待っています(^◇^)楽しみ

- 0120-257-750
- 03-5611-6277
管球交換
2017/04/09
こんにちは、ベンリー墨田本所店下村です(^○^)
本日は、中央区勝どきへ管球交換(蛍光灯の玉切れ)へ伺いました。
玉切れなんて・・・と思った方多いと思います。
しかし、どうでしょう。年配の方は、高い所が苦手になってきます。
また、女性だと、身長がそれほど高い方は多くありません。
そもそもカバーを外すことが出来ない。という方もおります。
そんな時、お問い合わせください。
最低時間でも1時間は、何かしら作業をしたいと考えております。
蛍光灯交換以外に、高い所の埃を一緒に取ってしまいましょう。
窓もサッと拭いちゃいましょう。

- 0120-257-750
- 03-5611-6277
引越のお手伝い
2017/04/08
こんにちは、ベンリー墨田本所店下村です(^○^)
実は、3月下旬から体調不良で、未だに咳が続いております(・へ・)つらい
気温差に、疲れがあったのか、薬を決められた通り飲んでいるのに、治りが遅い。
そんな私のように、苦しまないように、みなさまは、ご自愛ください(^◇^)
さて、本日は、墨田区八広から千葉市稲毛東まで、お引越しのお手伝いを行って参りました(*^_^*)
思ったより、道路も空いて、2時間程度で目的地へ到着。積み下ろしを済ませ、再度東京へとんぼ返り(~o~)忙しいってさいこ~
23区以外の東京、千葉、埼玉、神奈川は、年に数回作業で伺うことがございます。遠いけどお願いできますか?と一度お問い合わせしてみてください。

- 0120-257-750
- 03-5611-6277
はーるがきた。はーるがきた。どこへきた
2017/04/05
こんにちは、ベンリー墨田本所店下村です(^○^)
天気良くて、桜のお花見日和ですね。
さて、本日は、墨田区八広で、学習机を1Fから2Fへ階段で上げるご依頼で、吊り上げても、入らない厄介な学習机の大きさに、2回現地調査を行いました。とことん最善の方法を模索します。
結果的に、4つに分解してから、階段で移動して、2Fで組上げを行いました(^_-)-☆時間かけただけの価値あり
お客様も満足して頂けました。
午後から江東区大島へ向かい、家具4点ベット2点の室内、家具移動を行いました。
移動なんて押せばいいんでしょと簡単に見えるベット、家具(・へ・)そーでもございません。
一つ間違えると、壁や床に傷や穴が空き、大損害になります。
そんなことにならないよう、ベンリーが、お手伝い致します。ご連絡ください(*^_^*)

- 0120-257-750
- 03-5611-6277
新年度
2017/04/04
こんにちは、ベンリー墨田本所店下村です(*^。^*)
今年度から、新たに若い男の子が、アルバイトとして入ってくれました(*^_^*)
学業とベンリーの両立なので、それ程、皆様とお逢いできる機会は、少ないと思いますが、その時はお楽しみに。
さて、本日は、昨日に引き続き、店内で、アルバイト君が、木製の什器をヤスリ掛けしております。
朝から夕方までずっと同じことをやる(+_+)チラシもそうです
これが出来るようになると、忍耐力が勝手に付きます(^○^)へこたれないぞ
4月に入って、色々とやらないといけないことが、増えてくる季節です。
そんな時、ベンリーがお手伝いを致します。ご連絡を。
追伸
私、下村が1週間前から、微熱気味で、一昨日高熱がでて、昨日ついに病院に行って来ました。
結果
「熱も今は36度だし、前日に39.4度まで体温が上がったとしても、もう直ってきているから、風邪薬出しておきますね」(゜_゜)えっ
インフルエンザを覚悟して、受診したのですが、お医者さんがいうのだから、信用しないとね。
4種類の薬を服用して、本日も、130%UPでがんばってます(^_-)-☆

- 0120-257-750
- 03-5611-6277
新年度
2017/04/01
こんにちは、ベンリー墨田本所店下村です(^○^)
千葉県の海浜幕張駅近くで、某有名なスポーツ飲料のCM撮影をするため、機材を車から現場まで、運ぶお仕事です。
一番重いもの約150kg前後でしょうか。
4人で持ち上げ、階段を40段程度を上って、下って。
それより軽いものでも、時間を追うごとに階段が億劫になってきます。
そんなこんなで、軽く100往復はしたでしょうか(+_+)
寒さとの戦いでもありましたが、無事、8時間作業完了(*^_^*)
結構今回はレアーケースです。ほとんどは、一般のご家庭でお困りごとの、お手伝いをしております。

- 0120-257-750
- 03-5611-6277
空室クリーニング
2017/03/30
こんにちは、ベンリー墨田本所店下村です。
1週間日記をサボってしまった(´・ω・`)今月こそ毎日更新しようとしてたのに・・・
さて、ここ3日37.5度の熱を出して、ダウン寸前の中、荒川区東日暮里で、2部屋の空室クリーニングを、実施しておりました。
ハウスクリーニングは、洗剤と道具があれば、だれでも始められるので、お手軽と思われがちですが、落とし穴がいっぱい。
5年近くベンリーとして、ハウスクリーニングしていると、道具で傷がつく、逆に、道具の強度がないと掃除できない・・・・などパターンはいっぱい。
そんな経験から、各ご家庭にあう、最善の方法を教えますよ。一度、お試しあれ。

- 0120-257-750
- 03-5611-6277
アメリカはやっぱり強かった
2017/03/23
こんにちは、ベンリー墨田本所店下村と申します。
本日は、江東区豊洲にて、家具移動。
江東区亀戸から台東区駒形へ3人掛けソファ運搬のお手伝いを行いました(^_-)-☆
どちらもなれていないと大変です。
特に大きくなればなるほど、それを支える木の枠、鉄のフレームなどが頑丈に重くできています。
細心の注意を払って、作業を行いますが、万が一、壊れてしまったなどの時も、しっかりと保険に入っております。
連日、車の運転時間が長くなり、疲れて事故起こさないよう、小まめにと休息を取ります(^◇^)

- 0120-257-750
- 03-5611-6277
店舗清掃
2017/03/22
こんにちは、本日は、ベンリー墨田本所店、店舗内清掃を実施(*^_^*)
たまりにたまった、床の汚れを洗浄し、すこし気持ちもすっきり。
明日からがんばろう。

- 0120-257-750
- 03-5611-6277
不用品のお手伝い
2017/03/21
文京区小石川にて、細かいけど一回一回下に下ろすのが大変とのご依頼で、伺いました。
ゴミ捨て場へ、毎週いければよいけど、溜めこんじゃうと捨てるのが大変。
そんな時、ベンリー墨田本所店がお手伝い致します。ご指定収集所へお持ちいたします。
後は、シールを貼る物、もえる、もえないの箱へ分別も行います(^_-)-☆

- 0120-257-750
- 03-5611-6277
春分の日
2017/03/20
こんにちは、ほのぼのとした過ごしやすい季節。花粉症の方は大変かも。
さて、本日は、台東区元浅草で、
「ドラム式洗濯機の排水パンをお掃除した方が良いと、メーカーさんから言われていたので、掃除をしたら、ホースが付けられなくなりました。」
何で掃除するの?必要かな?
答えは、必要です。マンションでは、超高圧洗浄車で掃除をするのですが、戸建だとおろそかにしがち。
半年前に掃除したのに、私の両手ですくえるほど繊維くずが詰まりかけていました。
掃除は見えるところだけでなく、気になっているけど、天井部分や床、隠れてしまっているところは、カビやほこりが溜まっています。
時々配置換えをしてあげると、きれいな状態が保たれます。 クリーニングも含みベンリーを一度ご利用してみてください(^O^)/

- 0120-257-750
- 03-5611-6277
引越のお手伝い
2017/03/19
こんにちは、墨田本所店下村です(^○^)
中野区中井で、栃木県水戸からお客様が運んで来た荷物を、2人で2Fへ10点ほどの、荷卸しするご依頼を頂き行って参りました。
今回は、交通機関を利用して、身体だけなのでかなり身軽(^○^)
とはいえ、冷蔵庫等の重いものは、急な階段で持ち上げるのは大変。気を緩めると落下してけがをしてしまいます。
お客様に、持ち手の少ないものでも、持ちやすい方法を教授して、いざ。(^○^)よいしょっ。
声掛けをして、一段ずつゆっくりと進み、10段位を30秒ぐらいかけて到達(^_-)-☆お客様さいこ~
無事、定位置において完了。
このように、人がいないので、とピンポイントでご依頼して頂いても大丈夫です。
大きい物や重い物を移動することは、思ったより大変です。
2人以上で安全に運びましょう。 その片方を持ち上げますよ(^_-)-☆

- 0120-257-750
- 03-5611-6277
墨田区本所
2017/03/18
1か月ほど前に、お見積りで伺いました地元本所のお客様。
今回は、花壇の水やり。
どうしても、その日だけ家にいないので、水やりをして欲しいということで、計50コぐらいの植木鉢にお水をあげました(*^_^*)気持ちがなごむ
コンピューターや運転ばかりで、仮想現実ばかり見ていると、実物のお花をいっぱい見ると、たまらなく、気持ちいい。
花々の香り、彩り、虫が生き生きしている。
生物が好きなので、こういうご依頼大歓迎です>

- 0120-257-750
- 03-5611-6277
千葉県美浜区へ
2017/03/17
こんにちは、ベンリー墨田本所店下村です(^○^)
花粉がきつい(+_+)目が・・・日中は15℃と暑い位
木材をリサイクルしている工場が、千葉県にあり、行って来ました。
不要な部分と再生できる物に、分けて、特殊な機械に入れ、チップにする。
それを、燃料にしたり、植木の栄養となったり、新たな家具の材料になるようです。リサイクルの現場は、すごく地球にやさしい気がする。
資源は限られているはずです。
大切に使いたいものですね(*^_^*)

- 0120-257-750
- 03-5611-6277
草抜き
2017/03/16
こんにちは、ベンリー墨田本所店下村です(^◇^)
今年も草抜きのシーズンがやってきました。
本所1丁目で月に2回。多いと週3のペースで草抜きをしております。
2年ほど前から、ご贔屓にして頂いており、それより前は、結構草木が生え放題だったようです。
草抜きも、体勢が中腰なので、腰痛持ちの方は、億劫になってご依頼されることもございます。
昔はやっていたんだけど、今は自信がない。そんな作業がございましたら、ベンリー墨田本所店へご連絡を。


- 0120-257-750
- 03-5611-6277