初詣
2018/01/02
こんにちは、ベンリー墨田本所店下村です( `ー´)ノ
私の家から近い神社が、昨年色々とニュースになった富岡さんで、全然参拝客がいませんでした。
氏神様なので、それでも私は、参拝します。本年もよろしくお願いします。
2018/01/02
こんにちは、ベンリー墨田本所店下村です( `ー´)ノ
私の家から近い神社が、昨年色々とニュースになった富岡さんで、全然参拝客がいませんでした。
氏神様なので、それでも私は、参拝します。本年もよろしくお願いします。
2018/01/01
昨年は、いろんな形でベンリー墨田本所店を、ご利用いただき、誠にありがとうございます。
本年も変わらぬご愛顧賜りますよう、お願い申し上げます。
ベンリー墨田本所店 下村 智昭
2017/12/24
ハッピーメリークリスマス、ベンリー墨田本所店下村です(^^)/☆★☆★
本日は、午前中ゆっくりと過ごした後、昼頃から、事務所の上の階のお客様の床と建具の清掃を行いました(^^♪
2年前にも掃除をしておりましたが、タバコを吸う方なので、やに汚れがすごい。
こんな時は、油を落とす洗剤がよく効きます(^_-)-☆
専用の道具を使って、3時間頑張らせていただきました。
何汚れでも、専用の洗剤や道具を駆使すれば、落ちます。
その後のお客様のメンテナンスが、とても楽にできるように、アドバイスも差し上げます。
2017/12/23
こんにちは(^^)/ベンリー墨田本所店下村です。
ここ2週間ガラス、ベランダ、バスクリーニングが多い、当店に、引っ越しのお手伝いといっても、オフィス移転。
新橋駅前のビル内で、横に2区画移動です。
お客様の書類を隣のお部屋へ2時間ぐらいですね(^^♪
年内もスケジュール毎日都内を、東へ西へ移動しております。
一度お問い合わせください。
2017/12/16
こんにちはベンリー墨田本所店下村です(^^)/
ベンリー墨田本所店の影武者と、スーパー高校生けいごのご実家が引っ越しするので、お手伝いしております(^^♪
日頃、手が足りない時に手伝ってもらっている、2人のために、6年の知識、各業者をフル活用して、4日でカラっぽにしました(>_<)
11人家族の引っ越しと残置は、想像を絶する量になります。ファミリー引っ越し2,3組分は、やっぱり時間がかかります。
引き渡しが17日。もうひと頑張りですね(^_-)-☆
2017/12/12
こんにちは、ベンリー墨田本所店下村です(^^)/
暖かい一日から一転、朝から寒い('_')
さて、日曜日から続いている、お友達の引っ越し、手伝っておりますが、この時代に珍しい、大家族。
2tロングのトラック3回分ぐらいは、いらないものと、引っ越し先へもっていくものがありました('Д')姉2人の3人兄弟でよかった
午前中は引っ越しのお手伝い、午後から、リピートの本所のお客様宅で、レンジフードクリーニング(^^♪
毎年行っているにおかかわらず、すごい油量で、お客様に聞いたら、オリーブオイルを何でも掛けるとのこと。
上半身を反転させて掃除する、縦型換気扇で、受け皿、フィルター、シロッコファン、3つ口コンロセットで、3時間から4時間ぐらいで考えていたのに、6時間('_')かかってしまいました。申し訳ない。
レンジフード内部を分解して、バケツに投入、薬剤も入れて・・・ここまではどのご家庭も一緒。
時間がかかったのは、フィルターと追加受注したコンロの焦げ付き( ;∀;)おちない
どうしようもない場合、薬剤にダイレクトで漬け込み、強制的に油のベトベトをさらさらにさせます(^^♪
あとは、様々な道具を駆使し、そぎ落として完了。
中華料理店並みの油が出てきました(>_<)一般家庭でこんなに…20リットルごみ袋いっぱい
一般的にレンジフードクリーニングは、市販の洗剤より、強い薬剤を使用しておりますので、2時間から3時間以内でほとんど完了します。
一度お試しあれ
2017/12/06
こんにちは、ベンリー墨田本所店下村です('Д')
なんと、12月に入って災難が続いております。
まず、車で事故を起こしそうになりました( ;∀;)
片側3車線の左側を走行して、左折しようとしたら、右前を走っていた車が、急に左に寄ってきて、急ブレーキ('_')
相手の車の左タイヤが、僕の目線から当たったように見えるぐらいの位置で、間一髪当たらずに済みました。
相手の車は、蛇行しながら左折して、逃げて行ってしまいました( ;∀;)あなたの運転で、衝突しそうになったのに…
まぁ、お互いに無事だったから、まだよかった。
お店に帰ってきて、パソコンを起動したら、Windows画面からすぐに、ブラック画面に白文字・・・( ;∀;)これは。
前職パソコン修理をしていたので、HDDかOSが壊れたことがこの時点で判明。パソコン壊れた( ;∀;)
すぐさま、秋葉原へ行って、もともと買い替えようとしていたパソコンを購入。
なんとか、元のパソコンから必要なデーターを復旧させ、よっしゃー、前職の知識が役になった(^^♪
喜ぶのは束の間、大事なメール。
しかも受信ボックスのファイルが破損(>_<)どんだけ不運
本部のスタッフさんと色々試しましたが、下書き、送信済みボックス、ごみ箱、迷惑メールがきれいに、新しいパソコンへ移行されました( ;∀;)どこまで迷惑
作業時間3日、最終的に、もともとの受信ボックスのファイルの容量0kbという、中身が無くなってしまいました(>_<)いずこへ
大事なデーターは、クラウドへ移行しましょうね(^^)/私のように不幸が重なりますよ
2017/11/25
こんにちは、ベンリー墨田本所店下村です。
都内は、庭を所有されている方が少ない為、それほど役立たないと思っていた、草刈り機やチェンソー。
ここ1か月で、よく使いますね(^_-)-☆使わないともったいないしね
さて本日も午前、飲食店の敷地内の木の枝落としと、草刈りを行いました。
2017/11/24
こんにちは、ベンリー墨田本所店下村です(^_^.)
本日も毎週恒例の、神社の草抜きを4時間行っておりました(*^_^*)
かがんで草を抜く、空き地の木を刈って、隣の敷地へ伸びてしまった木を切って。
こんなご依頼も承ります(^O^)/
2017/11/23
こんにちは、ベンリー墨田本所店下村です。
勤労感謝の日で、エレカシの曲がラジオからエビロテで聞こえてきます(*^_^*)さぁがんばろーぜ
今日はお見積りを2か所行ったぐらいで、結構時間があるのでちょっと雑談。
よく聞いているラジオ番組で、
「頑張っている人に頑張れはかわいそう。」と聞いたことがあります(^○^)
頑張るのは、応援している方々じゃないかって思う時もあります。
でも、そんなに深く掘り下げなくても素直に、がんばれと言いたいだけだと思いました。
いっしょうけんめい、がんばる。 頑張らないってそもそもそんな人いるのかな?
みんな、何かしら懸命に動いて、頑張ってるから生きている気がします。
頑張って進化しないと、自然界の生き物、動物は殺されちゃったり、絶滅します。
なんで、こんな話をしているかと申しますと、当店をよくご利用される女性の旦那様が、元々容態は良くなかったのですが、急変して、ご逝去されたのです。
当人、周りで支える家族、病院関係者全て必死だったし、誰もあきらめていませんでした。
亡くなる寸前まで、がんばれと応援され、亡くなったら、「よく頑張ったご苦労様」とねぎらう。
悲しいけど、最後まで応援してくれる人がいるってすばらしいなと感じました(T_T)
さて、明日から年末にかけて大掃除の季節がまたやってきました。 今年の汚れは今年中に。壊れたところは今年中に修理。
困ったことがありましたら、ベンリー墨田本所店へご連絡を。
2017/11/22
こんにちは、ベンリー墨田本所店下村です。
世間はいい夫婦の日。結婚記念日にされている人が多いということは、逆もあるんですよね\(◎o◎)/!イワナイ
さて、
2017/11/21
ベンリー墨田本所店下村です(;一_一)風邪がやっと治りました1か月もかかるとは。
さて、本日は、墨田区東駒形で木が、歩道側まで伸びてしまい、高さもあるので、切って欲しいと前日頂いた、リピートのお客様。
脚立に上らなくても、届く高さから、ジョキジョキ(^o^)また生えてきたらご利用ください
作業中に「外の水が漏れているみたいで、直してもらえる?」とお問い合わせが。(^O^)/たぶんあれ
葛飾区四つ木へお伺いしました。
散水栓の口から、メーターが動かない位、少しずつ水が上がって来ていました(^_^)/~あ・た・り
元栓を閉めて、パッキンを交換しようかなと考えて、元栓を・・・・ふんっ・・ふーーーん<(`^´)>
腕が攣りそう。
潤滑油やあらゆる工具を使っても全く動かない。なにこれ。
ここであきらめないのが、ベンリー墨田本所店です(*^_^*)お客様がこれから使わないというので
止水栓が閉まらないなら、今ある物で何が出来るの?
パッキンとテープでしょ(^◇^)
散水栓口にトイレで使用する、パッキンを詰め、その上から防水テープ等で締め上げ1滴も漏れ無くしました(^O^)/
元栓の件は、調べたら、出来そう(^O^)お客さんにアポだ、アポだ(*^。^*)
2017/11/20
こんにちは、ベンリー墨田本所店下村です(*^_^*)
ここ2日位、電話対応のみで、久しぶりに自宅でくつろいでおりました(^_^.)8月以来
さて本日は、午前中に電話を頂いていた、東駒形のリピート様からみかんの木とか色々、枝落とししてくれない?
とのご依頼で、お見積もりに伺いました。
道路に生い茂ってしまったミカンの木。
明日作業することになりました(*^_^*)頑張らせて頂きます
伸びて切るに切れないほど、立派に育ってしまった木。どうしよう。そんな時、ベンリー墨田本所店へ。
2017/11/13
こんにちは、ベンリー墨田本所店下村です(*^_^*)
10月11月期間中にしか行けない、運転免許更新(*^。^*)行って来ました
オープン当初いろいろありまして、2時間お勉強して来ました。
大学生時代会社員時代までの約10年で、ほとんど電車通勤、自転車移動だったため、乗らないためゴールドカードだった私でした。
俗に言う、ペーパードライバーですね(*_*;身分証明としてしか使用しない本来の目的としては年2,3回しか乗っていない。
そんな私が、今や6年毎日自転車12km、車で都内を50km運転することが日常になるなんて、夢にも思いませんでした(*^_^*)鍛えられたわ
物を運ぶ時、同乗されるお客様がおりますので、安全運転でこれから、3年間何事もなく更新して、またゴールドカードへ戻れるよう、頑張ります(^◇^)
2017/11/12
こんにちは、ベンリー墨田本所店です。今日は、スーパー高校生ケイゴが出動(^O^)/
午前中は、江東区東陽で、不要になったタンスと、食器棚をマンションのゴミ置き場へ搬出代行から始まりました(^◇^)
作業中電話が鳴り、
リピートのお客様 「昨日まで使用出来てたパソコンの画面が、青くて動かない」
私「はい!お答えします。 ファンクションキー F1からF12まである数字のキーボードの上にある奴が押されています。それか・・・」
色々と考えられることを、お伝えしましたが、
お客様「ダメみたい」
説明力不足(*_*;
次の作業まで少し時間があるので、墨田区東向島へお伺いしました。
やはりというか、なんというか。飼っている猫ちゃんがキーボードを押して、F2が押され続けていました<(`^´)>にゃ~
次の現場と近いので現調扱いで、お金は頂かない予定でしたが、「ほんとに助かった、修理屋さん日曜でやってないし、7000円以上来るだけでかかるでしょ」と
お気持ちで頂きました(^_-)-☆リピート様特権
次も墨田区文花で、リピート様の冷蔵庫搬出のお手伝い。90歳で動かすのが大変。全く問題ありません。30分程度で完了。
お昼休憩を取ってから新宿区早稲田のマンションで、温水便座のぐらつき調整を行ない、4現場完了(^_^)/~お店が汚れてるから残り時間お掃除しよっと
こんな感じで、都内をぐるぐると、赤いベンリーカーが回っております(*^_^*)
2017/11/11
こんにちは、ベンリー墨田本所店下村です(*^_^*)
本日は、台東区柳橋にて、ビルオーナー様からのご依頼で、御入居された方から
「洗面所の排水の管と床に隙間が出来ているので、何とかなりますか?」というご依頼。
防水で良く使用される、コーキング材を充填して、床部分の強度が弱っていたので、ビニテープで補強致しました(^◇^)木製だと水を吸ってふやけちゃうんです
このような修繕から扉の閉まりが悪く枠に当たったり、床に傷が入る。
雨どいが割れて、高所なので直すのが大変。
このようなご依頼も頂きます。ご連絡ください。
2017/11/05
こんにちは、ベンリー墨田本所店下村です(*^_^*)
足立区のベンリーが、お休みしており、当店で足立区足立の引越しのお手伝いをして参りました。
外国人のお客様ですが、日本語はペラペラで、電話でお話しした時と全く同じかんじの女性でした(^○^)
さて、お客様が軽トラを借りたので、一緒にご自宅の戸建の2Fから階段で、160cmのタンス、2m位のチェスト、2人掛けのアンティーク調のソファを下ろし、軽トラへ載せました(^O^)/女性でもパワフル
「男女のお友達と3人でやる予定だったけど、子供が具合悪くて、来れなくなっちゃったから、本当に助かりました」と喜んで頂けました。
他にも2か所足立区新田、墨田区東向島でベット移動などなど・・・しておりました
(^○^) 日曜日も変わらず、9時~18時まで動いてますよ~
2017/11/04
こんにちは、ベンリー墨田本所店下村です。
午前中、銀座へ1kの各クリーニングのお見積りへ伺いました(+o+)ザギン
バス、トイレ、ベランダ、窓と広範囲にわたって、お掃除をご希望されておりましたが、日常的な物で構わないということで、
全体を2時間作業で行う様な流れになりました(*^_^*)ありがとうございます
個別に金額はございますが、ご予算に合わないから、やめます。では、掃除が結局終わりません。
そんな時、ベンリー墨田本所店へご連絡ください。ご予算とご要望に沿って、特に気になるところを中心に行っていきます。
もっときれいになるなら、もう1時間お願いします。と言ったお客様のお言葉も頂戴いたします(^○^)
時間を掛ければよいものと、掛けても汚れ具合が変わらない物がございます。現地お見積りを行っておりますので、その際に説明させて頂けると幸いです(*^_^*)
午後から定期清掃の、ビルの共用部、高圧洗浄機を掛けて本日も一日お疲れ様でした(*^_^*)
2017/11/03
イバンカさんは、さすがモデル体型って感じですね。
ニュース大好き、ベンリー墨田本所店下村です(*^_^*)
文花の日から3連休で、行楽地へ行く、車で高速道路は軒並み渋滞ですが、東京はその反動で、人が少ない(^○^)いつも通り
そんな世間は休日の中、私はいつも通り、神社で草抜きを行っておりました。4時間草抜きすると集中力付きますよ(*^_^*)
午後から、江戸川区北小岩へ、8メートルの高さの枝落としを行いました。
2連梯子と、電動チェンソーで、バンバン切って行きました。今日は自然とたわむれてるな~と思っていたら。
16時から、墨田区墨田で2Fから1Fへタンスを吊下げして欲しい。と以前からお問い合わせを頂いていたお客様。
ちょうどご都合があったため、伺って、旦那様と一緒に作業をさせて頂きました(^_-)-☆お手伝いして頂ければ、お得になります。
吊り上げ、吊下げは慣れた人がいないと、大変危険な作業です。むやみにやらず、ベンリーへご連絡ください(^_^)/~
2017/11/02
こんにちは、ベンリー墨田本所店下村です(^◇^)
昨日、お得意様のオフィスレイアウト変更へ行って参りました(*^_^*)まいど~
全国に貸しオフィスを展開されておりますので、お仕事頂けて、光栄です。
さて、レイアウト変更ってなに・・・と聞こえてきそうですが、簡単に言うと、家具移動の拡張版(+o+)ざっくりしすぎかな?
A部屋からB部屋へ、指定された通りに、机やいすを移動します。
オフィスは、床下にケーブルが張り巡らされているので、そこから、電話線やコンセントを床に上げるなど、女性しかいない職場だと、結構大変です。
そんなとき、ベンリー墨田本所店がお手伝い致します(*^_^*)
一般的なご家庭での、タンスや大型家電の移動も承ります。ご連絡を。
Copyright(c)Benry Co.,Ltd. All rights reserved.