2016/07/18
海の日こんにちは(*^_^*)
日中カンカン照りで、夕方ゲリラ豪雨と、例年どおりの大気が不安定ですね(~o~)
本日は墨田区八広にて、戸建の階段搬出で、立派な棚を移動いたしました(^O^)
一部バールを使用して、壊さないと出すことが出来なかったので、ちょっと苦戦しましたが、無事2つ搬出完了(^O^)/
粗大ごみの予約を明日されていたので、前日搬出して欲しいというご依頼も、喜んで承ります。
どうにも移動できないもの、いらないから壊して欲しい、一度見積が必要でしたら、無料で承ります。
ご連絡を。
2016/07/03
家具移動からエアコン取付、クリーニングまで最近、港区へ伺う機会が多いですね(*^_^*)
網戸が外れてしまった。婚礼タンスなどの重い荷物を隣のお部屋へ移動できませんか。
こんなご依頼多くなっております。
また、本日は35度を東京でも超えて、エアコンなしでは倒れてしまうくらい暑いですね(~o~)
電気代を節約するなら、クリーニングをおすすめします。臭いやカビなどのアレルギー物質も同時に除去できてとても良いです。
2016/07/03
家具移動からエアコン取付、クリーニングまで最近、港区へ伺う機会が多いですね(*^_^*)
網戸が外れてしまった。婚礼タンスなどの重い荷物を隣のお部屋へ移動できませんか。
こんなご依頼多くなっております。
また、本日は35度を東京でも超えて、エアコンなしでは倒れてしまうくらい暑いですね(~o~)
電気代を節約するなら、クリーニングをおすすめします。臭いやカビなどのアレルギー物質も同時に除去できてとても良いです。
2016/02/01
引っ越し前のお手伝い こんにちはベンリー墨田本所店です。 2月に入り、引っ越し、別れの季節が今年もやってきました(´・ω・`) ダンボールを購入したり、いろいろな手続きをしたり、大変です。 そんな時、ベンリー墨田本所店がお手伝いを致します(^^♪ 重い荷物、邪魔になってしまった家具、どうすればよいのだろう、と思ったら、 ベンリー墨田本所店へご連絡を。
2016/01/20
運搬しますよ最近ご依頼頂く主な、運搬作業。
大きな300kgの金庫、五右衛門風呂、灯篭、石のオブジェ。
重量物もお見積り致します。
2016/01/01
あけまして おめでとうございます旧年中は当店をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
本年も変わらぬご愛顧を賜りますよう、よろしくお願い致します。
2015/11/17
大掃除はお早めに必ず、12月に大掃除と決めて、頑張る方も多いと思いますが、11月下旬から少しずつ、一番ひどい汚れから手を付けていくと、クリスマス前にはきれいになって、新年も気持ちよく迎えられます(*^_^*)
だからといって、全て自分だけでやるのは、大変。
家族に「掃除をして。手伝って~」と言ってもソッポ向かれてしまう。協力的じゃない。などの理由で、ご依頼頂くお客様も中には、おられます。
そんな時、ベンリー墨田本所店へご連絡ください。
「自分で出来るところは、高い所や、かがまないと掃除が出来ない所は、お願いしたいの」と一カ所ではなく、体勢によってきついと思う作業がございます。そういったこともお客様にかわって、代行致します。
お電話でも簡単なお見積りは出すことは出来ますが、現地お見積り無料で行っておりますので、是非ご活用ください。
2015/11/06
内装、外装もお任せ墨田区を中心にお客様のお宅にお邪魔し、いろいろなお困りごとを解決させて頂いておりますが、下記地域も行きます。
台東区、中央区、江東区、葛飾区、千代田区、文京区、港区など、今年に入ってご依頼を頂いている地域でございます。
内装のお手伝いも行っております。 模様替えやクリーニング、ご連絡お待ちしております。
2015/10/16
4周年こんにちは、ベンリー墨田本所店です。
明日10月17日で、丸3年墨田区本所で、営業させて頂きました。
4年目を迎え一層のお客様のご要望、ご期待に応えていきます。
ベンリー墨田本所店 店長 下村 智昭
2015/09/28
月見はいかがお過ごしでしたかこんにちは、ベンリー墨田本所店では、ハチの巣駆除、ノミ、ダニ、ゴキブリ、ネズミ駆除。ハトやカラスよけ網設置。
タンスや仏壇の部屋間の移動。マンション内引越。重い物だけ運ぶのに1人だけのお願いなどなど。お客様のご要望ご期待に応えていきます。
2015/09/17
家具移動、引越大型家具、家電の移動は、大変ですね\(~o~)/腰がくだける
そんなときは、ベンリー墨田本所店へ、ご連絡を。
お見積り無料で伺います(^_-)-☆
2015/08/24
台風がまたこんにちは、ベンリー墨田本所店下村です。
昨晩から一気に冷えましたね。私は、網戸で過ごす日が多いのですが、さすがに戸を閉めました(~o~)さむっ
みなさまは、体調崩しておりませんか?
本日は店舗の清掃を行いました(*^_^*)
日中外へ出払っているため、比較的きれいだと思っていましたが、
先日、ある方から「店舗をきれいにしてください」と指摘され一新
必要ないものを排除。床を洗浄後ワックスを掛けました(^O^)ピッカピカ
2015/08/11
お盆休みもベンリー墨田本所店は営業しますここ数日、涼しくなってきましたね。
お盆休みで帰省される方も、今年はのんびりと家で過ごされる方も、急に困ったことが起こったら、ベンリー墨田本所店は向かいます。
2015/06/10
からっと晴れわたる(^_^)/こんにちは、梅雨の間の貴重な晴れ(*^。^*)散歩も洗濯もしたいなぁ
ここで洗濯ものに関する豆知識
洗濯物を干す時間帯は、11時~3時頃の湿気の少ない時間がベスト。
夕方になると、湿気が戻ってくることがあります。
脱水したらなるべく早く干す。
乾き方にムラができたり、シワが付くばかりでなく、
洗濯機の中で、カビや雑菌が繁殖しやすくなります。
エアコン同様嫌な臭いがしたり、洗濯ものに固形物が付いているなどありましたら、洗濯槽クリーニングもお勧めです。
カビと洗剤、皮脂が洗濯槽の外側に、びっしりとついていることがあります。
使用されてから3年目以降の全自動洗濯機は、一度お試しあれ!
2015/06/04
網戸張替あーんどエアコンクリーニングぅこんにちは、ベンリー墨田本所店下村です。
本日は、当店の建物内で何度もご利用頂いている方から、
「エアコン掃除してもらおうかな!」とのご依頼(^^ゞ
2015/06/03
雨ふりですが 網戸張替こんにちは、ベンリー墨田本所店下村です(^o^)
エアコンもいいですが、自然の風を取り込めたら、体にやさしいですね!!
しかし、
網戸が破れて蚊やハエが入ってくる。
掃除してないから、汚いのであけない。
網戸がレールから落ちて、取り付け方がわからず、放置している。
そもそも、網戸がない。
そんな方も、現地お見積り無料です。
張替、ガラス、サッシ網戸のクリーニングなどなど
ガラス自体が割れている、ひびがあるなど、危険な状態を放っておいていると大きな事故にもなりかねません。
そんなときも、ベンリー墨田本所店へお問い合わせください。
Copyright(c)Benry Co.,Ltd. All rights reserved.