photo
トップページ > 店舗日記

生活支援サービス ベンリーベンリー墨田本所店 店舗日記TOP

店長会議

icon

2023/02/09

こんにちは、ベンリー墨田本所店下村です(^O^)/
昨日は、店長会議に参加してきました。

日ごろ自店の事ばかりで、他店舗との交流がありません。
どんな人が新しくベンリーになっているのか気になるし、新しい商材も教えて頂きました。
その中で、戸建てで気になっていた手摺。
家具の搬出入の時だいたい通らない原因の一つ手摺を外す。

作業時に厄介なこの手摺ですが、だいぶ進化しています。
例えば、遮断機型の手摺。

扉の前に必要のないときは踏切のように、上に上がって、必要な時は定位置まで下がる。

遮断機が経ってことは、軸の所が何回も行っていると金属疲労で、ポキッと壊れないの?と疑問に思う所。

あるメーカーは60kgの重さに耐え、10万回降っても問題ない。
しかし、今回の手すりは倍の120kgに耐えられる強度もありながら、こんなに優秀な仕組みになっています。

古い家で手摺が付いていない。
階段の直線だけ手摺があるのに、上ったあと数段だけついていない。
意外と多いんですよ。
はじめから階段終わりまで手摺があるのが、完璧な安全だと思います。
下地によりますが、1本つけるくらいであれば、20分くらいで取り付けられます。

何本の手すりが、何メートル必要かで、ご料金が変わってしまうので、気になっていらっしゃれば、一部分だけでもまず試したり、補助金も自治体で出ます。(墨田区では20万円を上限で申請できます)

お問い合わせ、お待ちしております(^_-)-☆

無料簡単お見積りへ

read

  • 0120-257-750
  • 03-5611-6277
便利屋ベンリー 公式サイト

h3_01

テキスト検索