今月も、新生活を迎えられる方の、お役に立てればと考えております('◇')ゞ
3月中は、5から9か所を、1日で4~5名体制で、行いましたが、帰れません。
夜から朝方にかけて、比較的すくのですが、9か所対応すると、20時間を超える労働時間になります。
~
2月3月は、お引っ越しシーズン。
このように、家具がスムーズに動かないで、時間がかかってしまう。
もったいない時間が、できないよう、ご都合が合えば、是非、現場調査や現地お見積もりをお試しください。
30分以内で当日の流れ、動線、養生の量など、お打合せできますと、当日の作業が予定時間内で終えられると思います。
(天候や交通状況によって多少異なります)
最近、メールや電話だけで概算金額を、お問い合わせされるお客さまが多くおられます。
本日のように現地の状況が全く分からないことで、色々と準備して伺うのですが、動線に荷物が多量に置いてあったり、エレベーターがなく、5階からすべて階段作業など、想定を超えることもございます。
ご利用料金は、時間で作業をしておりますので、多く時間がかかってしまうと私どもも、体力が消耗し時間だけがかかってしまいます。
人数を増やしたり、お客様もご協力していただくことで、結果、ご予算内で作業が可能になります。
お見積もりは、無料です。営業時間が9時から18時ですが、
「ご帰宅に合わせて、何時に来れますか?」と
事前に打ち合わせをさせて頂ければ、伺わせて頂きます。
よろしくお願いします。
墨田区もお客様や友達に聞いたら、
お子さまが通っている学校で、学級閉鎖してる。
担任の先生が、罹患されているから休んでいる。
などなど、全国的にも流行している状態です。
マスクやうがい手洗いはもちろん。乾燥がいけないので、水分を摂取して、加湿器をうまく使用したり、機械がなければ、洗濯ものを室内で干すだけでも、加湿してくれるなんて話も聞いたことがございます。
自分から予防して、人に移さないように、注意したいですね(^^♪
昨年は、いろんな形でベンリー墨田本所店を、ご利用いただき、誠にありがとうございます。
本年も変わらぬご愛顧賜りますよう、お願い申し上げます。
ベンリー墨田本所店 下村 智昭
見積りはこちらから
https://www.benry.com/kantan.php?fc=sumida
使い方が分からないよ~という方は
http://sumida.benry.com/fc-estimate-howto/
電話でも承ります