こんにちは、ベンリー墨田本所店下村です(*^。^*)
今年度から、新たに若い男の子が、アルバイトとして入ってくれました(*^_^*)
学業とベンリーの両立なので、それ程、皆様とお逢いできる機会は、少ないと思いますが、その時はお楽しみに。
さて、本日は、昨日に引き続き、店内で、アルバイト君が、木製の什器をヤスリ掛けしております。
朝から夕方までずっと同じことをやる(+_+)チラシもそうです
これが出来るようになると、忍耐力が勝手に付きます(^○^)へこたれないぞ
4月に入って、色々とやらないといけないことが、増えてくる季節です。
そんな時、ベンリーがお手伝いを致します。ご連絡を。
追伸
私、下村が1週間前から、微熱気味で、一昨日高熱がでて、昨日ついに病院に行って来ました。
結果
「熱も今は36度だし、前日に39.4度まで体温が上がったとしても、もう直ってきているから、風邪薬出しておきますね」(゜_゜)えっ
インフルエンザを覚悟して、受診したのですが、お医者さんがいうのだから、信用しないとね。
4種類の薬を服用して、本日も、130%UPでがんばってます(^_-)-☆
雑用・作業の手伝い 詳細はこちら
こんにちは、ベンリー墨田本所店下村です(^○^)
千葉県の海浜幕張駅近くで、某有名なスポーツ飲料のCM撮影をするため、機材を車から現場まで、運ぶお仕事です。
一番重いもの約150kg前後でしょうか。
4人で持ち上げ、階段を40段程度を上って、下って。
それより軽いものでも、時間を追うごとに階段が億劫になってきます。
そんなこんなで、軽く100往復はしたでしょうか(+_+)
寒さとの戦いでもありましたが、無事、8時間作業完了(*^_^*)
結構今回はレアーケースです。ほとんどは、一般のご家庭でお困りごとの、お手伝いをしております。
こんにちは、ベンリー墨田本所店下村です。
1週間日記をサボってしまった(´・ω・`)今月こそ毎日更新しようとしてたのに・・・
さて、ここ3日37.5度の熱を出して、ダウン寸前の中、荒川区東日暮里で、2部屋の空室クリーニングを、実施しておりました。
ハウスクリーニングは、洗剤と道具があれば、だれでも始められるので、お手軽と思われがちですが、落とし穴がいっぱい。
5年近くベンリーとして、ハウスクリーニングしていると、道具で傷がつく、逆に、道具の強度がないと掃除できない・・・・などパターンはいっぱい。
そんな経験から、各ご家庭にあう、最善の方法を教えますよ。一度、お試しあれ。
こんにちは、ベンリー墨田本所店下村と申します。
本日は、江東区豊洲にて、家具移動。
江東区亀戸から台東区駒形へ3人掛けソファ運搬のお手伝いを行いました(^_-)-☆
どちらもなれていないと大変です。
特に大きくなればなるほど、それを支える木の枠、鉄のフレームなどが頑丈に重くできています。
細心の注意を払って、作業を行いますが、万が一、壊れてしまったなどの時も、しっかりと保険に入っております。
連日、車の運転時間が長くなり、疲れて事故起こさないよう、小まめにと休息を取ります(^◇^)
こんにちは、本日は、ベンリー墨田本所店、店舗内清掃を実施(*^_^*)
たまりにたまった、床の汚れを洗浄し、すこし気持ちもすっきり。
明日からがんばろう。
2025年