こんにちは、
こんにちは、ベンリー墨田本所店下村です(^O^)/
足立区小台にて、ご依頼を頂きました。
「室内機は掃除をしているんだけど、冷えない時が多くて、室外機のクリーニングをしてもらえませんか」
忘れられがちな、室外機。
エアコンは、室内機と室外機を配管で繋いで、温めたり、冷やしたりできる2つで1個の電化製品です。
室内機は、良く目につきますので、汚れているから。
運転した時、かび臭いから。
前に住んでいた方のたばこの臭いがして、耐えられない。
色々な理由で、エアコンクリーニングをご用命されていますが、ほぼ、室内機だけです。
設置後5年以降は、室内外機クリーニングすることで、元々の性能に回復します。
元々の性能に回復するってどういうこと?
消費電力がシールで貼ってありますが、汚れれば汚れるほど、記載されている電力以上の力で、ファンを回さないといけません。
また、汚れているので、吹き出し部分からカビや埃が部屋中に撒き散らされ、健康な方も、アレルギーを持っている方も、その室内にいるだけで、目や肌のかゆみ、くしゃみが止まらない。ことがあります。
もっとひどいと、外で仕事をしているときは普通だけど、家に帰ってエアコンをつけると、体調が悪くなる。
こんな方は、要注意です。
室内機クリーニングのついでに、5年以上経過している場合は、室外機の分解洗浄もおすすめしております(^_-)-☆
こんにちは、ベンリー墨田本所店下村です(^O^)/
午前中は、本所で床の塗装をするために、今貼ってあるCF(クッションフロア)という床材を剥がしていました。
実は数年前に、当店で施工をした工場なのですが、入居されていた会社が出て行ったので、新しく貸すために、元に戻してほしいという内容です。
剥がすのは午前に終わり、午後違う現場があったのですが、天気が悪いので、延期。
剥がした後に、凹んでいるところの修理もあったので、
こんにちは、ベンリー墨田本所店下村です(^O^)/
エアコンも冷蔵庫も、温水便座も(; ・`д・´)品物がない
こんなことが起こると思っていましたか???
玉ねぎが去年の同時期に比べて2.2倍も高い。
自宅に帰って日課の22時始まる報道番組( *´艸`)
家電が無い理由は、コロナの影響、中国のロックダウン、半導体不足。
玉ねぎが高騰しているのは、去年北海道で天候不順で大凶作、出来ても細くて小さいもの2つで300円を超える。
4,5月からは佐賀と淡路島の玉ねぎが入ってくるはずが、昨年取れすぎて値割れして、今年分策付けを減らしているんだって(;_:)ンリー墨田本所店下村です(^O^)/
こんにちは、ベンリー墨田本所店です(^^)/
本日は、不動産屋さんからのご紹介で、杉並区へクリーニングに伺いました。
もともと、範囲が広いクリーニングだったので1日作業を覚悟していました。
現地は確認できてなかったので、概算で、P製の自動お掃除ロボ機能付きは、一般的なクリーニングより高価ですよとつたえておりました。
実際に拝見すると、2020年製。
(*'▽')どれどれ
フィルターは汚れていますね。
それ以外。まったくカビもない。2年も経っているのに、すばらしい。
ずっと日中は窓を開けていることが良いのでしょう。
残念だったのは、24時間乾燥を止めないことは問題ないのですが、高い位置で、カバーの外し方がわからないということで、目詰まりをしていたので、ほとんど吸っておりませんでした。
そこで、エアコン2台ともフィルターと、エアコンクリーニングの代わりに、お風呂、洗面所、トイレの換気扇のフィルターをお掃除することにしました。
費用が半額になり、高いところのお掃除と、次回はお客様が外せるように実践をして頂きました(^_-)-☆
メインは、室外機置場の、排水溝が詰まりやすいので、掃除をしてほしい。
落ち葉を拾って、チリ埃土砂すべて、高圧洗浄で洗い流しました。
逆勾配気味なので、定期的にバケツでお水を流してもいいですよ。とアドバイスをさせて頂きました。
最後に、レンジフードクリーニング。
こちらもフィルターにちょっと油汚れがきつめについているだけで、中のファンもカバーも汚れは薄かったです。
3時間ほどですべて完了(^O^)/
今度は2年後に呼んで頂いてもよいかも。というお話をして、帰社いたしました。
きれいに使っているエアコン、レンジフードは、点検をして、今ではなく、秋ごろがいい。あと1年後でも大丈夫です。と、状況によってお話しします。
長く清潔な状態を保てるサービスが、提供できれば良いのです( *´艸`) 他にも困っていることがきっとあります。
そのお手伝いをができれば、当店としてもありがたいです(^_-)-☆
お問い合わせ、お待ちしております。
2025年