朝から春みたいな陽気で気持ち良かったのに、15時頃からどんよりしてきましたね( ;∀;)
今日は、朝から空室クリーニング、お昼過ぎから不用品処理のお手伝い、
そして、東京駅の大丸さんに入ってるお店の見積りと、あっちこっち動きました!
空室クリーニングは、元々綺麗な状態のお部屋だったのですが、やっぱり終わった後の方が断然綺麗ですね!(^^)!
不用品処理のお手伝いは、お子さんが4月から小学生になるから、
お部屋の真ん中で存在感抜群のソファーを処分したいとのこと。
2階から階段で、えっさほいさ…
ソファー以外にも棚を2つ、えっさほいさ…
あっという間にお部屋が広くなり、お客様も喜んでくださいました(*^。^*)♪♪
コロナ生活で自宅にいる時間が長くなっている今、住みやすいお部屋にしたくありませんか?(^^)
そんな方は、ベンリー墨田本所店にご連絡ください!!
こんにちは、ベンリー墨田本所店下村です(^^)/
江東区新木場にある、清掃工場で建物のダクトと、窓サッシのお掃除。
前回は、2月上旬で、北側、西側の面のみ実施しました。
見積もりで訪れたときは、東京湾の横の建物だけあって、とても寒い。海風がビュービュー。
完全防寒装備じゃないと、作業にならない。
武田君と一緒に、もくもくと、窓を拭き、ダクトの油を洗剤で溶かし・・・・
午前中で、8割ぐらい完了( *´艸`)
通りがかった監督さんに「こんなにきれいになるもんですか。」「ここもできますか、ガランとこ」
(^_-)-☆できますよ。
予定の17時まで、油汚れが取れるところまで、行いました。
そして、今週、続きがあります。雨が降ると延期。足場が土日には解体されるので、できる日が限られてる。
天気の急変しないでください。お願いします。。。と神棚をきれいにしてお祈りをしました§^。^§
こんにちは、ベンリー墨田本所店下村です(^^)/
今週の天気が崩れるみたいですね( ;∀;)木曜日雨じゃなくて雪10センチも積もるの?
今年は、東京の平地でもよく雪が降ります。
足が不自由、力が弱く除雪が難しい。
困った、除雪ってどこに頼めばいいのかな?
家の前の通路だけでも除雪してほしい。
そんな時ベンリーをご利用ください。
どんなことでもお願いできるの?の1つ。
めったに降らないため、子供たちは、ちょっとしたイベント。
大人にも、ちょっとした童心に帰れる部分と、交通機関がすぐにマヒし、歩くだけで滑りやすく危険だなと不安になります。
18時までのご用命は、お電話で。18時以降はメールにて受付しております。
繁忙期に入ると、現場に出続けて、メールの返信が遅れます。
緊急対応をご希望の場合、電話でご用命をお願いいたします。
こんにちは、ベンリー墨田本所店下村です。
お店で事務処理中、お客様がいらっしゃいました。
「上の階に住んでいるんだけど、エアコンが暖まらないんですが、見てもらえますか」
賃貸物件のため、不動産屋さんに確認後、故障していたら見積もりを出してということで、武田が拝見いたしました。
9月に入社してから、2回目のエアコンメンテナンスかな?
取付取外しは一緒に行っているので、チェックポイントは熟知しています(^_-)-☆
実際に温度は上がらないといえば上がらない。
ここでどんなことを確認すると、問題を解決できるでしょうか。
色々確認( *´艸`)
・製造年月日。
・室内機の内部クリーニング、フィルター掃除の有無。
・室外機周りに排気を邪魔するものがないか。
・室内機の吹き出し温度。
ここまでで、室外機の羽が回っていないと、コンプレッシャー不良で交換を考えます。
羽が回っているのに、温度変化がない。
・ガス圧検査実施。
電源コンセントの抜き差しして、問題なし。
機械もの全般で起きる、一時的不具合だと思いますので、通常使いをしていただき、様子を見ます(^_-)-☆
1月が終わり、2月はより寒くなることでしょう。
そんな中、暖房器具が動かないのは、つらいことです。
製造されてから10年程度で、そろそろ買い替えてくださいという頃になります。
長持ちする家電がいいように思われますが、リサイクルショップで売って、新品を買う。
5年たったら、リサイクルショップへ売る。
このサイクルをされているお客様は、壊れるとしたら、購入後1年以内の初期不良で、新品を購入したときに延長保証をすることはありません。・・・する必要がありません。
物理的に破損しない限り、問題ありませんので、ぜひ参考にしてください。
こんにちは、ベンリー墨田本所店下村です(^^)/
大寒が過ぎ、とても寒い東京の夜。
事務処理を行ってて、メールでのお問い合わせに対応しているときにふと、思ったこと。
写真を添付したのに、届かない。
添付忘れていた。
こんなやりとりが、最近多いな。なんでだろう。
試しに、メールフォームにアクセスしてみると、注意書きにファイル1から3まで添付が可能で、ファイル総サイズは10Mbyteまでですとの注意書き。
ということは、3MBなら大丈夫( *´艸`)
しかし、届かない。
いろいろと調べてみましたが、1枚当たり2MBがデフォルト。高画質撮影にしているのでしょうか。
写真を添付する際、お手数ですが、リメイクをしてファイル操作サイズ10MB以下にして送信してください。
よろしくお願いいたします。
2025年